久しぶりの更新ニコニコ


毎日、毎日暑いですね~あせる


我が家は日当たりが非常に良く、日中室内で風通しを良くして32℃は当たり前得意げ


スバラシーグッド! 



ちなみに私は大の汗かき波


見ている人がたぶん暑苦しい汗と思うほどドクロ


でも、良く言えば代謝が良いんですにひひ


そんな中オーブンレンジなんかを使って、さらに暑くなることをしてみちゃったりなんかしてメラメラ



作りました。


黒糖キャラメルラスク


黒糖キャラメルラスク2


ここのところお菓子の中でもあっさりしたラスクにハマってまして。


この間思いつきで適当に作ってみた、黒糖キャラメルラスクがものすごーく美味しかったのに、あまりにも適当すぎて分量をほとんど覚えてませんでしたガーン


それで何度か失敗を繰り返しながら、おおまかな分量が分かったので、レシピをご紹介します得意げ



--------------------------------------------


バゲット1/2本・バター10g・黒糖(粉末)15g~20g(目分量)


1.バゲットは2cm角ほどのサイの目にカット。


2.カットしたバゲットを130℃~140℃ほどの低温で15分ほど焼く。あくまでも乾燥させるためなので、焼き色が付かない方が仕上がりは綺麗。


3.バターをフライパンに溶かす。泡がブワッと出るまで(バターの中の水分も飛ばすため)

焦がさない程度にねニコニコ


4.黒糖を中火で溶かす。

火が弱いとキャラメルになりにくく、強いと焦げるので調整が必要です。

初めはバターで炒めるような感覚だけれどもだんだん溶けてドロンとしたキャラメルが出来ます。煙が少し上がる程度がオススメかな?

焦がし加減はもとが茶色なので分かりづらいけれども匂いで判断して下さい。


5.カリカリに乾燥させたバゲットを投入。キャラメルをからめて完成。


----------------------------------------


バターが多くても油っぽくなるし黒糖が多くなるとキャラメルというより飴キャンディーになってしまった経験からこの程度が作りやすく、仕上がりもよいという結論に達しました。

写真のようにあまりベッタリキャラメルがつかない方が、パン生地とバランスが良かったみたい。


ラスクはググって見ると色々レシピがあるけれど、ただバターに溶かして塗ってオーブンで焼く方法より、私には美味しく思えました。

グルメな息子も、お菓子好きな友人も、井戸端会議のおともを喜ぶ同僚にも喜んで貰えましたクラッカー


自慢できる腕ではないけれど、とっても美味しかったので、ラスク好きの方は試してみてね音譜




本を買いました。


トルストイ童話集』です。


子供に読み聞かせるのに、良い童話集はないものかと考えていたところ、『人にはどれだけの土地がいるか』という本を病院病院の待合室で見つけました。


「あらん音譜、ここは腕はイマイチガーンだけど、本を選ぶセンスはいいのねラブラブ」・・・なぁんて胸の中でつぶやきながら手に取ってみました。


トルストイというと『戦争と平和』が思い浮かびますが(イワンの馬鹿などもありますね)、本を開くととても引き込まれる内容でした。

最後まで読めなかったのが、残念しょぼん

どういった内容かというと・・・

----------------------------------------

土地さえあれば幸福になれると考えた農夫の話。しかし成功の後に待っていたものは…。人間が生きるに必要なものは、決して大きい財産や土地ではないことが、美しい絵と文章で画かれる、トルストイ原作の絵本。(Amazonのレビューより)

----------------------------------------


必要なだけの土地を手に入れても、まだ欲しい、まだ欲しい・・・と欲に囚われる農夫の姿が何とな~く現代人の姿に思えてなりませんでした。



お金は必要なモノキラキラ。無くては困ります。


お金は必要なものを買うことで、楽しんだり、満足するためのモノ。


だけど、カネ・カネ・カネ・・・と本来のお金の意味を忘れ、マネーゲームにはまっていった人たちがどうなっていくのか。



この本を読むことで息子には、悪い見本を見て、良いことをすることを身につけて欲しいと思います。







blogデビュー記念に紹介したひょうたんランプ。


私と同じくひょうたん水ひょうたん水 の大ファンである知人のバースデイプレゼントプレゼントにハンドメイドしてみました。



1年ほど前から作ってみた~い、作ってみた~い欲でウズウズカメしていたのですが、、何分、瓢箪に対する知識は皆無に近く、栽培するわけにもいかないので、ネットで調べてみました。


すると、


あった、あった、ありましたキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!ラブラブ




画材ネットショップ『ゆめ画材』




クラフト関係のモノ栓もついて防水加工した瓢箪や紐など品揃えも豊富です。


何より有り難かったのは一つ一つ質問したことに、実に丁寧に応対してくれたこと。


この点は、対面でないネットショップを評価するのに大きく影響するのではないでしょうか?



そこへいくと、このショップはホントにオススメですニコニコ



さて・・・

商品は届きました、が、どうやるの?

とまたそこから、お勉強タイムメモ

関連サイトをググり続けました。

特に為になったサイトをご紹介。



ひょうたん展覧会



今では絶版(らしい)となった「ひょうたん加工のいろは」が公開されていて、本当に参考になりました。

透かし彫りひょうたんの輪切りで装飾した屏風は非常に芸術性に富み、一度でファンになってしまいました。)

屏風


そんなこんなで横道にそれながらも、穴を空けたり、着色したり、ニスを塗ったり・・・時折息子と一緒にあーでもない、こーでもないと失敗を幾度か繰り返しながら(これがまた勉強になりました)



出来ましたビックリマーク



それもプレゼント予定日前日に・・・実は少々焦りましたガーン



かなり意外性のある手作りプレゼントだったのか、思いの外喜んで頂けましたチョキ

嬉しそうな顔を見るのは、至福の瞬間ですね晴れ


あぁ、頑張って良かった~ニコニコって。


やっぱり、プレゼントは手作りが一番ビックリマークですね。


以前、姉が息子のプレゼントに仮面ライダーのマスコットがついたエプロンを縫ってくれたんです。


もぅ、私の方が大感激しちゃって(≧▽≦)・・・それ以来、プレゼントは手作りが一番心がこもって良いと思ったわけです。


でもホント、プレゼント相手の喜ぶ顔を想像しながら作ると、自然と思いが伝わるモノができるものですね。


すてきなショップですてきなグッズをプレゼントするのも大好きだけど、今回のひょうたんランプでますます、手作りに対する思いが強まりました。


これからも試行錯誤しながら、頑張るぞチョキ




・・・ところで、(このブログをご覧頂いている)貴方様にお伺いします。



1.手作りのモノをプレゼントするとしたら、何を作りますか?


2.貰うとしたら何がいいですか?



お答え頂けたら、幸い音譜です。ヨロシクねラブラブ





先日、息子の5歳の誕生日でした。

夜、知人と従兄弟達を含む大人数に誕生日を祝ってもらいましたクラッカー



ケーキは、知人が用意してくれたアンパンマンケーキケーキ



以前、キティちゃんケーキで生クリームの厚さ(約5センチ)に仰天したえっ私は、アンパンケーキを見たときも、生クリームのどっしり感ドクロを覚悟しました( ̄ー ̄;



が、一口食べてみると、ンッ・・・?!オイシイ~キラキラ



キャラクターモノでもこんなに美味しいケーキがあるのねニコニコ

参考にしなくちゃφ(.. ) メモメモ...



ケーキも食べ終わり、お待ちかねプレゼントのお時間です。



息子の好み(もちろんヒーローもの)をよく知っていてくれているみんなから頂いたプレゼントを一つ一つあける度に息子の顔には満面の笑み星

折り紙で折り鶴などを折ってくれたお兄ちゃんや息子の大好物のメロン、格好いい洋服・・・



中でも、アバレンジャーの服王冠2(コスプレ系?)はみんなの笑いを誘う、逸品でした。

アバレンジャーになった気分の息子は、前日の体調不良はどこへやら・・・



フンビックリマークフォッビックリマークターッグー(゙ `-´)/」とキメのポーズをとっておりました。



あぁ、息子よ。





可愛すぎる・・・


今日は家族ぐるみでお付き合い下さっている方のお誕生日クラッカーでした。


普段、大変お世話になっているので張り切って昨晩からケーキケーキを作りました。


辻製菓専門学校 のレシピを元にシャルロット・オ・フリュイに挑戦!!


まずは、ビスキュイ生地作り。


一緒に作りたくてウズウズメラメラしていた息子に「黄身と砂糖を混ぜ混ぜして、任せたわよビックリマーク」と息子の手にピッタリの小さな泡立て器を持たせ、握り方を教えると「ハイビックリマーク」と元気よく大張り切りでグルグル、シャカシャカしはじめました。


初めてではないので小さいながらも一人前に仕事をこなし、任せられたことで喜びもひとしおのようでしたニコニコ


ビスキュイは何とかダレることもなく、良い出来映えでした。


問題は・・・バヴァロアドクロ(美味しい物なのに私にとっては難関です汗


ゼラチンの配合量がイマイチつかめません。


レシピは板ゼラチンだけど、近くに板ゼラチンを売っていないため、顆粒タイプで代用しているのですが、前回はそれを考慮して多めに入れて、かなり堅くなってしまいましたガーン


今回は前回の半量にしてみたところ、氷水で冷やす時点からほとんど固まる様子が見受けられず、なんとな~く嫌な予感がしていたのですが、まぁ何とかセルクルに詰めて、バヴァロアを流し込んでみました。


約3時間後・・・


バヴァロアも固まり、フルーツを飾り、知人宅へ。


みんなでハッピーバースデイを歌って、さぁ、いざカット手裏剣、とその時


バヴァロアがダラ~~~・・・


とてもとてもカットできる代物ではなくなってしまいましたしょぼん


ゼラチンタイプと配合量についての知識の無さと温度管理の悪さからこんなことになってしまったところまでは私にも分かりましたが・・・




誰か、教えて下さい、バヴァロアの作り方のコツビックリマーク




上手に作れるようになりた~い!贈った相手に喜んでもらいた~い!

精進あるのみ、頑張りますドキドキ







我が家では、ハチミツが大活躍メラメラ


以前は、健康に良いってことくらいしか知らず、殆ど使うことがなかったのだけれど、


ネットで見かけた情報を実践してみてからというもの、欠かせない存在となりました。



コスモス ハニードリンクヨーグルトカレーの隠し味はもちろんですが、お肉やお魚(お魚はまだ試していませんが)に下ごしらえとして、揉み込んでおく、高級お肉のように、柔らかく美味しくなります。

これは、家計にとてもプラスになりますしほんの一手間で、ホントに驚くほど、素材が美味しくいただけます。

(ちなみに、その効果を実感しているのか否か、料理のお手伝いが大好きな息子は煮物やカレーの味を見て、ハチミツを入れたかどうかチェックしますニコニコ


コスモス 洗顔料に混ぜて洗顔すると、毛穴のざらつきや黒ずみがとれて綺麗になりますキラキラ

これは私にとってかなり衝撃的雷でしたが、おかげでこの汗ばむ季節も綺麗な毛穴で過ごせそうです。

シャンプーに混ぜても髪に良いらしいですよ。

ハチミツとヨーグルトと小麦粉(すべて同量)を混ぜてパックすると、これまたツルスベで白い肌になるとか。


いずれも化学的に言えば酵素の働きなのかもしれないですけど、何にせよ、いちいちこれにはこの洗剤とかこのタイプの肌荒れにはこの化粧品とか、使い分けるのが面倒くさがりやな私には、うってつけのモノです。


よく化粧品にも○○エキス配合って表示されててそんなエキスが何も配合されていないより配合されている方が何となく良さそうな気がして使ってた時期もありましたが、配合っていうよりもそのままを使う方がダイレクトに効くようですね音譜(当たり前?)


ひょうたん水もそうですが、やはり自然のモノって凄い力を持ってますね。ラブラブ



昨日の晩ご飯ナイフとフォークエビとそら豆のかき揚げでしたドキドキ


最近、ヨーグルトを始め、牛乳、骨ごと食べれるきびなごなどを夕飯に取り入れています。


その訳は・・・


足指を ドクロ 骨折 ドクロ  してしまったから。


幸い、大事に至らずに済みましたが、やはり痛いものは痛い。


引きずりたくはないけれど、患部をかばって足を少し引きずってしまう。


こんな時にこそ健康であることの有り難みを感じます汗


何かの本(健康関係)に『健康とは体の存在を感じない状態』といった意味合いのことを説いていました。


なるほど。


痛みや不調を感じるということは不健康という極めてシンプルで分かりやすい言葉。


早く治さなきゃねニコニコ


こういうときには、医食同源という観点から、骨の材料となるものを食べましょうというわけです。


旬ということもあるし、私の地元は、魚が美味しいと知られる地域。


大変美味しく頂きましたラブラブ


今日はダイチョウの南蛮漬けキラキラ


今夜も夕飯が楽しみビックリマーク


他にも骨折を治すためにしていることは、ひょうたん水で湿布!ひょうたん水


お薬の湿布は、冷やしたり温めたりすることで、脳をごまかすっていうだけで単なる気休めなんだって某TV番組で言ってたので、何にでも効くと評判のひょうたん水で湿布することにしました。


これが結構効くんですよ。


痛む時も湿布すればしばらくすると和らぎます。

腫れも割と早い内にひきました。

食べ物で内側から、ひょうたん水で外側から治療して頑張って一日も早く健康を取り戻します星





とうとうブログたちあげちゃいましたロケット

興味あることどんどん載せちゃいます。


早速ですが、私は雑貨やおもしろグッズが大好き恋の矢(なかなか買うまでは至らないけどネ)


ネットでおっ?!えっこれは!!ってもの見つけるとそれだけでもカナリ満足ニコニコ

プレゼントして意外な反応や大喜びされたりなんかすると、舞い上がっちゃう。

人に喜ばれることを想像するとワクワクしちゃう!・・・(変?)


そんな私が今一番プレゼントプレゼントしてみたいモノは、「ひょうたんランプ」です。

特にLANGIT ってショップのひょうたんランプ

ひょうたんランプ


・・・幻想的でものすっっっごく綺麗です。

現物、見てみた~いドキドキ

贈ってみた~いプレゼント





こんな私ですが、色々な人と情報交換したいと思ってます。

ブロガーの皆さん、これからヨロシクねしっぽフリフリ