今日は出張で兵庫県に来ています!

 

移動中は雨が降っていたのですが、兵庫に着いたら暑いわ、天気良いわでビックリしました!

 

本日は移動だけだったので、空いた時間で姫路城に行ってきました!

 

姫路城とは?現存12天守の一つ →江戸時代またはそれ以前に建設され、現代まで保守されている天守(通称天守閣)のこと。
白鷺城(はくろじょう、しらさぎじょう)の異名を持つ →諸説ありますが、城壁が白色でその美しさから呼ばれるようになったというのが個人的にはしっくりきました。 他にも、「姫路城が鷺山に置かれている」「白鷺と総称される鳥が多く住んでいたこと」等があるみたいです!
不戦の城という異名も持つ →第二次世界大戦で焼夷弾が天守に直撃したものの、築城されてから一度も大規模な戦火にさらされることがなく、大きな被害を受けることもなかったため。
・1346年、赤松貞範によって築城された →なるほど。さっぱり分からん。誰ですか?歴史詳しい人がいたら解説お願いします(笑)   興味がある人は、wikipediaのリンクを貼っておくので見てみて下さい! 姫路城

 

姫路城までのアクセス最寄り駅は「姫路駅」になります!

 

東京から「のぞみ」に乗っていくと、東京→新横浜→名古屋→京都→新大阪→新神戸→姫路となかなか遠いです…。

4時間ぐらいかかったかな?

 

駅を出ると、駅前の大通りがあって姫路城が見えます!

 

ただ、

 

駅から姫路城まで意外と距離がある・・・

 

本当に駅から見えるんですけどね…。お城に向かってかれこれ20分ぐらいは歩いたかも知れません。

 

そして、城の入り口にはお堀を架ける橋があって、橋を渡ると広い公園が見えてきます。

 

 

 

 

この広い公園、お城を含め特別史跡として指定されています!

 

特別史跡とは?

 →史跡のうち学術上の価値が高く、我が国文化の象徴たるもの

 

要するにすんげー貴重なものだということです!

 

他にも五稜郭(北海道)、鹿苑寺・金閣(京都)なども特別史跡に該当します!

 

それで、話はもとに戻してせっかくなんで城内に入ろうと思ってうろちょろしてると、

 

ちゃんちゃーんちゃちゃーん、ちゃんちゃーん、ちゃちゃーん♪

と、お家に帰りましょうねと言わんばかりに「蛍の光」が流れ始めました。

 

 

 

 

夕方に行ったので、

「児童・学生は帰らないと駄目だよね、うんうん」なんて思っていたのですが、

 

「午後5時を持って城内の入場を終了致します。」

というアナウンスが聞こえてきました。

 

はい。残念ながら城内には入れませんでした。

思ったよりも閉まるのが早かったです…。

 

近くまでは行ったので写真を撮ってきました!

 

一部補修工事みたいなものがされていますが、それでも綺麗だな!と思いました。

 

ちなみに、以前も出張で兵庫には来たことがあって、その時は夜に行きました!

夜はライトアップされていて、昼間とは別の顔を見せてくれるんですよ!

 

 

今回も最後まで読んで頂きありがとうございました!

 

もう何回も姫路には来てるのですが、一度も城内に入れてないのが悲しい(笑)

 

また数週間後に来るので、その時こそ入ってみたいなー。ただその時は2日間お休みがあるはずなので、京都観光もいいかも?

それでは!

 

p.s.

なんで「蛍の光」「夕焼け小焼け」ってこんなにお家に帰りたくなるんだろ。

切ないような、懐かしいような。ブログを書きながらBGMで流していたらなんだか凄いしんみりしました(笑)

 

今度こそさよなら!