棒に見えますが筆 | 滋賀 信楽  神山 "尚”白堂   ~表具屋日誌~ 襖・障子・掛軸等々

滋賀 信楽  神山 "尚”白堂   ~表具屋日誌~ 襖・障子・掛軸等々

滋賀県は最南端、信楽の表具屋さんブログです!!
お目汚しですが、どうぞよろしくお願いします♪

色付けなどに使う筆💡


面相筆と呼ばれる筆で

普通絵を描く際などに使いますが

専ら縁などが欠けている際


塗料で補彩するのに重用しています👍


長年使っていると筆先が溶け固まり


筆か棒かわからない感じに💦


流石にこれでは塗れないので

お役御免とさせてもらいました✨


ふすまはふすま紙の張り替えが

メインの仕事ですが

折角ご縁いただいた仕事なので

少しでも綺麗にして納めさせてもらいたいです👍


ふすま 新調・張り替え

障子 張り替え

掛軸・衝立・屏風など

表具一式

腰張り

 

お問合せ・HPは↓


神山表具店

☎0748-82-1441