先程の記事にも書いたように
お粗末なユニットバス(長府)を施工されてしまった我が家。
年月も経っているので泣き寝入りです。
普通、エプロン外したりってあまりしないですよね?
エプロン外さないと髪の毛受けが取れないなんて
しかも、手前じゃなくてうつ伏せになって手を伸ばしてなんて。長府さん、築15年ですよ、うち。
何なの?養生テープ貼った浴槽をハウスメーカーや工務店に売ってるんですか?
長府さん!どうなんですか?
怒っても仕方ないですね〜
マイホーム、見えない部分に手抜き有り?
で。DIY?補修してから、昨夜のお湯を排水して
髪の毛受け口もネットを付けてみました。
↓
エプロンを外した状態
ビンクのネットはシャワーの方の排水溝。
カバーは、常に取り外していつでも掃除しやすくしています。
あれ?右端の浴槽に養生テープが見えますね
↑
アップで取ってみた。
↑
これは、浴槽の左側の養生テープ
テープ内にカビ…
長府さーん!!
信用ガタ落ちですね。
↑
これは、昨日私がDIY?(笑)したブカブカしたゴム容器に配管が入っていたので
水が入らない様に養生テープでグルグルしたもの。
↑
浴槽内の髪の毛等を100均で買ったネットで取り、いざ排水!!(髪の毛1本も浴槽から流したくないよー)
養生テープした所には水は入らない事を確認
築15年なので汚れていますがお許し下さいね。
↑
この髪の毛受け取るのに、うつ伏せにならないといけないの…
だから、浴槽から毛を流したくないんです…
↑
ネットを付けてみた。
この下にある排水溝は、シャワー部分の排水溝と同じ形態なので
次回、うつ伏せになり(笑)あと2つ取って洗うつもりです。
前回は緑色のカビがありました…
速攻、洗いました
こんな感じ。
また、来週の水曜日にエプロン外してみます。
パパは、外すな!と言うので
水曜日にそっとやります。
ここから基礎部分に漏水して
床裏全てカビだらけ!
アメブロで知った埼玉の防カビ業者さん。
正しいカビ取りと防カビしてくださり感謝しております。
毎日、除湿器とサーキュレーターを付けて
随分湿度が下がってきたのを感じています。
寒くなる頃まで続けます。
サーキュレーターは、空気の循環にもなるので
よどんでいる逃げ場のない基礎部分に良いのかしら?
もう、髪の毛とカビに過敏になりすぎな私です。
渋沢栄一が飛んで行きましたが
マイホームは大切にしたいので妥協はしたくないです。
今回の件以外にも防風シートが途中まで。とか、手抜き部分があり、勿論、建てた工務店には写真を見せましたが当たり前風な態度。検査が通ったから大丈夫大丈夫(知らんけど)
いや、私達は悔しくて!
弁護士と1級建築士に相談しに行ったり
別な1級建築士さんに相談したりしましたが
年月も経ち、自分達の立場の弱さを知りました。
裁判までしても
時間とお金と労力を考えると難しいのが現実。
強気な工務店
色々勉強になりました。
本当に疲れました。
とりあえず、寒くなる前に浴槽に入れそうなので
良かったです。
来週の水曜日、またエプロン外して排水溝を掃除します。ネットを付けて髪の毛受けとめてくれて
掃除がしやすい事を願うばかり