こんにちは。

遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします🙇⤵️
今日は七草粥の日ですね。私七草粥食べた事ありませんガーンなので、息子たちももちろん食べた事ありません。おせちもなかったなぁ~💧日本の食文化を大切に子供たちに伝えている方を見習わなきゃ!食べないからもやもやと用意しないのではなく目で学ぶ事も大切ですよね😅

2019年は私にとって変化の一年でした。
今まで見ているだけで何もしなかった。福ちゃんをインスタで見て どうしても助けてあげたかった。たった4日だったけど、保健所のゲージの中で一人淋しく旅立たなくて良かった、と今は思っています。

一緒に過ごした時間は短くて福ちゃんは私の事なんて覚えていないかもしれないけれど、我が家の大切な家族です。

福ちゃんを保健所から引き出して 保護犬にはお金がかかる事もよくわかりました😅いつか保護活動が出来るようにお金貯めないとなぁと思い始めてしばらくした時 友人から声をかけてもらい9月から週3パートに行きだしました。

ししまるを1週間預り

我が家では中型犬を預かるのは大変だと気付かされました。(可愛いから、可哀想だからでは飼えない事を身をもって体感しました)ししまる本当に可愛いくていい子で1日も早く幸せになって欲しいです✨

そしてパピコ。不安で私が動く度についてまわり、いつも見ている。それは難聴で他の犬のように小さな音で判断出来ないから、視覚を頼りに行動しないとならないからなんだ、と分かってきました。心臓が悪く(弁膜症)難聴となると そう簡単には里親さん見つからないかもしれませんが、1日でも早く里親が見付かるようがんばりたいと思います。

福ちゃんの件で顔見知りになった保健所の担当の方、行くと保護中の子たちに会わせてくれます。何度かバスタオルや膝掛け等を寄付しました。
バスタオルやバスマット、膝掛け等ありましたら最寄りの保健所やセンターに寄付を募っているか問い合わせてみて下さい。出来る事 小さな事でも始めてみませんか?

私も今まで 保護活動をしている方たちのブログを見ているだけでした。収容情報を眺めては 誰かが保護して欲しい、と思うだけでした。保護するには環境もお金も時間も必要です。簡単な事ではありません❗命を預かるのですから❗けれど、不要になったタオル類を寄付するのは簡単じゃないですか?お金もかからないし、家の中も片付くニヤリねっ 出来そうでしょ?私にも出来たんだもん、出来ますよ~⤴️

Instagramとかを見ていると、毎日沢山の子が迷子になっています。うちの子は大丈夫‼️と過信せず迷子札やマイクロチップの登録をして下さいね。不幸な子が増えませんように🙏

明日から次男も学校口笛やっと日常生活が戻ります。
今年こそ、いつ誰が来ても平気な家に片付けるぞー 🗑️少しずつ片付けてるけど物が多くてなかなか片付きませんえーん