二重丸


奈良に帰ってきてもう1ヶ月。
母があの世に行ってからもう1ヶ月経ちました。
え、もう1ヶ月!?ってなった忙しくて悲しい
まぁ先月の方が動いてたんやけど今月はガッツリ仕事+残業して合間に車の保険やら警察の調書やらいってました。


ついに発熱してしまった(´・ω・`;) 
熱は下がっても咳が凄くて喘息なんちゃうんと思うくらい。
しんどくても母の日はカーネーションを買いに行き、母に供える。
今年の母の日は辛かったな~。テレビ見てもどこ見ても母の日母の日。
父の日は元々関係ないからどうでもええけど、母の日も関係なくなったか……。、


警察の調書7時間拘束されてクタクタ(o´Д`)
検察に調書は行くんやけど祖母との調書とは全然違うらしい。まぁ娘としてと母としてはやっぱり違うやろう。

「お母さん、今なんて言ってはると思いますか?」
って聞かれて、「頑張りやってゆうてます」って即答で答えた。

祖母、叔母の面倒見るの頑張りや
私がおらんくても大丈夫、頑張りや
夫婦2人大切にして頑張りや
残りの人生頑張りや

母が亡くなった瞬間、そう言われた気がしたから即答で答えた。

でもな、今の仕事は「頑張りや」とは言われてないんよな~。「そんなしんどいなら辞め」って唯一言ってくれた人。
母の仕事、辛かったし大変やったと思うねん。娘が同じ目に合うのが嫌やったんちゃうか?ほっこり

韓国やら東京やら好きにさせてくれたし、家事しろ、家にお金いれろなんて言われた事ない。
勉強しろとも言われた事ないし、仕事についても言われた事ない。

ええおかんやわ照れ
ほんまに自由にさせてくれたし干渉せーへん人やった。

だからか分からんけど干渉せーへん人と結婚したんやと思う(笑)
もちろん、いい意味でね!!


このおうちも明日から撤去作業が入ります。
私が育った家、母がずっと暮らしてた家が無くなります。
寂しいなぁ……けど仕方ないもんね。
一人暮らしやったら住んでも良かったけど、もう三重に引越しは確定してるわけやからどうしようもない。





全然話変わるけど、スーパーの惣菜が美味しすぎてびっくり!!


オークワのたこ焼きちゃん。


ハーベスのサーモンづくしおねがい
めちゃくちゃ美味しい~~!!!惣菜が美味しいって東京で思った事ないわ。


大好きなシャトードールのパン。
シャトードールはほんま美味しいからパン好きな方はぜひいってほしい照れ
2階でタバコ吸いながら食べれるしね!!



祖母宅での野菜たっぷりのごはん。
エビマヨちゃんがメインやのに野菜にメイン持ってかれてる感じ(笑)
野菜食べるってあまりないから助かるよねハート

ほんでさぁ、奈良って普通にコンビニのおばちゃんでも何処の店員さんでも愛想良くてよー喋ってくれるのよ(笑)
それがまた嬉しくて喋るんやけども。
奈良あったかいわ~というか地元やから余計にそう思うんかな??
ベルコさんも葬儀関係なしで心配してくれてるし他の業者調べてくれたり、銀行も役所もURも優しい。なーんも知らんかったけどみんな助けてくれはるねん。

この1ヶ月、色んな人と話して来たけど助けてくれてほんま有難かったm(_ _)m

縁って大事。
どこに落ちてるかわからんからね!!

昔から人見知りせず大体の人と喋れる人間やけど助けてくれる人ってなかなかおらんと思うねん。
助けてあげられる人間になりたいと思った。


で、ディスるわけじゃないけど田舎は心が洗われるわ!!東京おったらイライラして当たり散らしてストレス抱えて~やったけど、実家は当たり前に緑があり、お花に水あげてコーヒーのんでお日さん浴びて生き生きとしてる感覚がやっぱりある!!


あれ、もしかしたら1人で暮らしてるからか!?!☜  

この一人暮らしも今日で終わり。
母のおうちも今日で終わり。
次来た時はガラーンとしてるんやろう。

小さい時に一緒に入ってたお風呂も1人で入り、懐かしい思い出を胸に母の御骨と共に明日東京に帰ります。



かーちゃん。
多分今の私と同い年ぐらいちゃうか笑い泣き
この写真だいすきやから公開しとこグラサン

誰だって若い時はあるんやけど若さだけは戻ってこんからな。
今できること、わたしの周りをかこんでくれる人を大切にしていこう。