ふうむ | 陽炎の帯の上へちらりと逆まに映る鴉の影―どーすかΩ

陽炎の帯の上へちらりと逆まに映る鴉の影―どーすかΩ

この部屋の中にいるヤツに会いたいのなら もっと、寿命をのばしてからおいで

あ、なんにもないです。

ほんとになんにもないです。


いま内田先生と釈先生の現代霊性論よんでるんですけど、ファンタスマゴリー。

マルクスのフェティシズム理論と接続できるとおもうんです。

再呪術化の時代(パワースポットめぐりってまだホットでしょ)、マルクス唯物論はなお有効だとおもいます。

で、プロレタリアはどこにいるのか。

それはたぶん、現代においてはむしろ「内部」に。

飼い馴らされた外部性「という」消去線に塗りつぶされた「最も弱く誤りやすい者」としてある。

現代の戯画としてのディズニーランドを考えるなら(遍在する浅い死)、ミステリーツアーの悪役を解放すりゃいいじゃねーかとおもったのだけれど、なんとミステリーツアー終ってるじゃないの!!

知らなかった…。

あれメダルもってるよ。


ベンヤミンすごいね。