最近は暑くなってまさに夏って感じですね太陽

7/7から職場のエアコンが壊れて地獄を味わっていますガーン

室内で直射日光の影響が無いのにこの温度。
扇風機を回していますが熱風しかこない。
外部の人と合わない日はサイクルジャージで過ごしている変な人になっています。
修理は今日完了するそうなのでそこまでは我慢我慢。
暑熱順化が進むと考えて前向きにキョロキョロ

7/21には400kmの100周年記念BRMが開催されるのでそれまでにコースの予習と補給計画を。
実は7月に開催されるブルベに参加するのは初めて。

暑いと食欲が落ちて、食べれなくなるのは分かっているので、補給の計画は特に大事(すでに夏バテ気味で体重が落ち始めている…)
事前に補給の計画は考えますが、だいたい200kmを超えたあたりから食べれなくなって、計画より摂取カロリーが少なくなるのも毎度の事タラー
特に今回は21時スタート(予定)なので、200kmを超える頃に日中の暑い時間帯になり、今までのブルベより補給が厳しくなると考えられる。
胃腸がバテても食べられる、飲み込めるもので継いで行くしか無いので、食べる中身もある程度考えておかないとダメかな。
うーん、難しい…。

コースについては、今回のコースは中盤の上りがメインとなっていると考えられるので、そこまでいかに足を使わないで行けるか。
スタートから鍋越峠までの上りを終えれば、鳥海山までは平坦区間。風向きが良ければ最高ですが、向かい風だとヒョロガリの自分は地獄キョロキョロ
誰かと一緒に走れればいいけど、自分が前を引いてもたいして風よけになれないので申し訳ない。
そもそも普段はボッチで走っているので、あまり人に接近して走れないのでダメか。

一番キツイのは当然鳥海山になりますが、その後の区間がキツイとホームページにも記載あり。
鳥海山を上り始めるのはおそらく朝の5時位になると考えられるので、鳥海山で熱中症の危険は少ないかな。アニマルアタックには注意ですが…。

個人的には長い上りも嫌ですが、長い下りはもっと嫌。
普段から妻との取り決めでスピードを出さないと決めているので、下りをゆっくり下ると時間が長くなって首が辛くなってくる。油圧ディスクにしてから手はだいぶ楽になりましたが。
だいたいは途中で休んでブレーキと首を休める事になるので、長い下りは苦手なのです。
自分の技量を過信せず安全第一が趣味ライダーには一番大事グッ

折り返し後の上りもそこそこ長くて、獲得標高がある。ちょうど鳥海山の半分くらいか。

 

55kmの間に1600mアップは詰め込みすぎでは?
普通にそこだけ走ってもごちそうさまですがガーン

全体の勾配図を見てもらえればわかりますが、基本的に150kmから先に上りが現れ、昼の時間帯に当たるので、熱中症でオーバーヒートしないように適宜自販機などで冷たい飲み物や体にかける用の水を補給する必要があるかと。

PC自体は193km地点の通過チェック以降は40~50km毎にPCが設定されているので、補給は最終PC以降に1箇所休憩地点を設定すれば問題なさそう。

天気は神に祈るしかない。

最近は天気が不安定なので、ゲリラ豪雨とかは勘弁して下さいえーん
流石に雨でも最近の気温であればレインウェア下はいらないかな。
しっかりとワセリンを塗っておけばお尻の問題も大丈夫かと思われる。ここを怠ると大変なことになりますが。

 

7月、8月は日中に長距離を走ったことがない(ナイトブルベは8月に走ったことあるけど、暑くなる前にゴールしたし…)

PVAタオルを持っていって、胸に入れて水をかけながら走るのもありかな。
上記内容を踏まえていつもの装備内容について
ほとんどいつもの使い回しですいません。
備忘録を兼ねているので。


車体:SPECIALIZED ROUBAIX EXPERT
ホイール:ROVAL C38
タイヤ:veloflex corsa evo TLR 28C(フロント)&32C(リア)
ギア構成:F50-34、R11-34(ギア比1:1)

車体装備
・ベル(CATEYE OH-2400+ゆるふわーくす バーエンドベルアダプター)
・フロントライト2灯(Volt800、Volt800neo)
・リアライト2灯(CATEYE OMNI5、CATEYE TIGHT)
・サイコン(Garmin Edge840 solar)
・ボトル(ELITE950mL)
・ツールボトル(ELITE950mL)※ツールケースまだ買ってなかった…
・サドルバッグ(ORTLIEB サドルバッグ2 Mサイズ)
・トップチューブバッグ(APIDURA レーシングロングトップチューブパック)
・おにぎりリフレクター
・オルターロック

ツールボトルの中身
・チューブ2本
・お助けチューブ
・携帯工具(チェーン切り、ミッシングリンク、六角レンチ等)
・タイヤブート
・タイヤレバー
・チェーンオイル
・結束バンド
・PVAタオル(DAISO製でシーラント拭き取り用)

サドルバッグの中身
・携帯ポンプ
・CO2ボンベアダプター
・CO2ボンベ1本
・ニトリル手袋
・レインウェア上(上:Rapha プロチーム ライトウェイト GORE-TEX ジャケット)
・PEKOさんお手製輪行袋
・マルト車輪固定用フック
・ブレーキパッドスペーサー2枚

トップチューブバッグ
・モバイルバッテリー(Anker PowerCore Ⅱ 6700、iPhone用ケーブル、USB-Cケーブル)※雨の場合はジップロックで保護
・補給食(PC間の距離に応じてカロリー調整、カリカリ梅、カルパス等で塩分も)
・プロテクトJ1

バックポケット(反射ベストのポケット含む)
・ワイヤーキー
・ブルベカードホルダー(DAISOの防水スマホケース)
・スマホ
・防水サイフ
・薬剤(胃腸薬、頭痛薬、BCAA、VB1・カルシウム・マグネシムサプリ)

ウェア類は
・BRM400km 100周年記念ウェア(ONYONE製)
・R250 ビブショーツ(サイドポケット付き)
・レッグカバー(Morethan)
・アームカバー(R×L薄手)
・ドライメッシュスリーブレスインナー(TOPVALU)
・PEKOさんお手製反射ベスト(反射材追加して自己改造)
・シューズ(fi'zi:k R5パワーストラップ)
・ヘルメット(KABUTO AERO R2)
・グローブ(intro スティンガー6)
・アイウェア(OAKLEY Jawbreaker 調光レンズ)

前回のパーマネントと装備はほとんど変わらないかなキョロキョロ
インナーをAEONのTOPVALUの物に変えたことくらい。



100周年記念なので出来れば完走したいけど、天気、気温次第でDNS、DNFも有り得る。


初めてepic  ride weatherを使ってみました。今はお試し期間。

この投稿をする時点での天気予報ではいい感じ。
気温も30℃位で、雨もあまり降らなそう。
曇りだと鳥海山からの眺めは微妙になりそうですが、背に腹は代えられない。

Ride with GPS上は以前に出た奥松島400よりも獲得標高が多いので油断せずに行こう。

出来れば18時~20時までにゴールして、ゴール近くのザビのカレーでビリヤニでも食べたいな(ゴール後に食欲があれば…)
営業時間が21時までで、ラストオーダーが20:30。
7/21 21時スタートだと、21~23時間でゴールしないといけない。いけるか微妙なライン。

なにか目標があった方が頑張れるから、このくらいの時間を目標に頑張ろうかな。
あまりに暑かったりしたり、風向きが酷かったら諦めよう(笑)