6/14にエベレスティングやってきました。

前日の天気予報はこんな感じ。

暑い~アセアセ
そして昼前くらいから向かい風強め。
そこそこの勾配があるから速度は出ないから、風の影響は少ないけど、それでも要求されるパワーが上がるので若干不安。

4時に起床して、朝食はブルベ前に取るような内容で650kcal程。
暑さが酷そうなので、去年の400kmでも使った、100均のセームタオルを背中に背負って、水をかけながら進行予定。

着替えをして車で現地へ。
駐車場は流石にガラガラというか1台もいない(そりゃそうか)

この時期は4時でも明るいからいいわー。
スタート地点まで下って、スタート前にパシャリ

ここから始まる、地獄のようなループキョロキョロ

最初は十分補給しているので、1回目の休憩まで25~30本を目処に上る予定。
5時なので気温も高くないので快適、快適。
パワーも130Wを目安に踏んでいく。
楽過ぎて不安になるけど、ブルベの最終盤は150Wでもめっちゃ辛いことを考えると楽過ぎるくらいで丁度いいはず。

木陰になってむしろ涼しいくらい。

10本目まで淡々とこなして、だいたい経過時間は想定通りの1時間10分ほど。
いい感じで上れている。
CAMELBAKのステンレスボトルも冷たいままの水を提供してくれるから嬉しい。

20本目を超えて、時間が7時を過ぎると交通量が徐々に増加。
金曜日なので通勤の車が増えてくる時間帯ですね。
Uターンする場所は細心の注意を払ってターン。
距離が短い区間でやる場合はこの時が一番注意ですね。

ちなみに今回はSTRAVAのサブスク機能である、ライブセグメント機能をGarminで使用しています。
エベレスティングは実際のサイコンの獲得標高ではなく、STRAVAのセグメントの累積標高での認定なので、ライブセグメント機能を使って、区間の数え落としを無くす目的。(念の為セグメントの終了通知後にちょっと進みますが)

交通量も増えて、暑くなってきたので、切りのいい25本目で休憩。

152本でエベレスティング達成となるので、1/6エベレスト。

ここまでの消費カロリーは1270kcal程。
補給はカリカリ梅おむすびとレモンケーキ、コーラをちょびっとでおおよそ350kcal。

ストレッチをして再開しますが、ここから本格的に暑さが牙を向いてきます。
まだ時間は8時なので、木陰が多いから助かりますが、木々の切れ目で日が差すと暑い…。
水が無くなって、15本追加した40本目で休憩
車も木陰から外れて熱々になってしまったので、日陰になっている場所で休憩。

ここからは10本走ったら休憩する作戦に。
流石に暑熱順化0%で無理をしてはいけない。
安全に進行してこそ大人の遊び。

暑さでタレそうだけど、意外にもまだパワーは下がらずに踏めている。
けど距離800m程の同じ場所をひたすら繰り返しているので流石に飽きてきた(笑)

予定していた10本をこなして50本目終了して休憩に。この時点で10:45。1/3エベレスト。

暑くて長めの休憩。
頭から水をかぶったり、背中のセームタオルに水をかけたりして身体をクーリング。
当初は10本で1休憩にしようと思っていましたが、危険な暑さになってきたので5本に1回小休憩に変更。
そしてお腹の調子がいまいち。暑すぎて、おにぎりを食べるのが億劫に…。

近くにある亀亀館(モシモシハウスと読みます)の日陰とトイレで休憩させてもらって、暑い時間帯を回避する作戦。
40歳を突破したばかりですが、やはり20代、30代前半と比べると無理は効かない感じがする。(特に回復力は著明に低下している)

5本なら40分程度なので、なんとか日差しが強くても耐えられるが、景色が変わらないということは木陰が無くなると、ずっと無くなる事を意味する。

その景色がこちら。

つら…。

暑さに耐えながらなんとか76本目まで終了。これで1/2エベレスト。時間は14:10。

暑さがピークとなっているので、クーラーボックスに入っている、氷を食べながら塩分も取って熱中症を予防。

ただこの時点で胃腸が終わっていて、おにぎりもパンも食べられない。開始から10時間せずに胃腸終了。
柿の種とせんべいはギリギリ食べれるので、その2つとコーラ、カリカリ梅を食べて休憩。

その後は5~7本を目安に休憩を挟みながら上り続けます。
15:30を過ぎるとだいぶ日の向きが変わり、ほとんど木陰になり、空気は暑いもののだいぶ走りやすくなってきた。

この時間帯が一番食欲がなくて、ゼリーも上りながら、5本で1本を消費できるかどうかというところ。

その後もプリン、せんべい、柿の種、プロテインドリンクで食べ継ぎ、日が暮れる前に100本目。

3桁になると、一気にゴールが近づいた気がする。(まだ2/3エベレストですが…)
ただ食欲については結局回復せず、いつものブルベの様相を呈してきた。

暑さはましになったので10本に1回の休憩に変更。休憩中に水分を摂って、ボトルは車に置いて軽量化。
暗くなり、車も通らなくなってきたので、リアビューレーダーは一時充電する事に。

心を無にして、骨伝導イヤホンで音楽を聞きながら、淡々と上り120本目。4/5エベレスト。

時間は20:20。開始から15時間程経過しており、300kmブルベが終了するくらい。筋力的な問題はまだ大丈夫そうだけど、左膝に違和感が出始めているので、ちょっと危険な感じ。
けどここまで来てリタイアは悲しいので、なるべく痛くならないように登坂のパワーを130W→115Wへ下方修正。
パワーとタイムが合わない感じがして、パワーメーターを校正。
校正後はパワーとタイムが一致。日中との温度差が10℃以上はあるので、やはり校正は必要か。
夜間になりダウンヒルもスピードが更に低下するので、タイム的には1本辺り7分~7分半程度まで低下。アニマルアタックが怖いので、あまり左端にはよらずにダウンヒル。

サイコンの獲得標高もなかなか見れない数字になるので、せっかくならゾロ目で写真でも撮って気を紛らわす。

7777mは22:50。
ブルベをしていてもなかなか見れない数字。

残り10本になりいよいよゴールが近づいてきてペースアップしたいけど、流石に膝の違和感が痛みに。痛みで更にパワー低下し、平均110Wがいいところ。
それでもなんとか152本登頂。

エベレスティングの必要セグメント回数はクリアしたけど、サイコン上の獲得標高は若干足りていない。

どうするか?

やっぱりサイコンも達成したいよね。
ってことで、サイコン上の8848mまで走行。
→なぜかこの時はエベレストの標高が8868mと勘違いして、Xのポストも8868mと投稿。お恥ずかしい。

なのでサイコンの写真も8868mに(笑)
やっちまった事には気が付かず、違うことを考え始める。
エベレストまでは上ったけど、ここまで来たら10Kまで挑戦するのもありでは?
多少膝は痛いけど、体力的にはまだ余裕があるし…。
この考えが浮かんだのは、XでフォローさせていただいているSさんのエベレスティングのnoteに影響を受けて。
10Kのためにもう一回エベレスティングをやるのは流石にしんどい…。


よしやるか!

もともと奥只見600完走に向けてエベレスティングに挑戦しているので、ここで終わってしまってもダメだろうと。
でもペースは落として無理しない程度に。
ここから追加で22本の予定。

ちょっと上って8888m。

5本区切りにして4セット+2本で完了する予定にしてリスタート。
補給に関しては気温が17℃程度まで低下して、柿の種やせんべいを食べれる程度には復活。最後はコーラとせんべいで10Kエベレスティングを完走する。

膝に無理をさせないように、100~110W程度でクルクルと。
補給を摂るのが億劫だが、10本に1回にせんべいとコーラで150kcalほど補給して淡々と。

 

明るくなってきた〜!

走りながら夜明けを迎えるのは、なかなかないよね〜。
400kmもだいたいいつも夜中ゴールだし。

 

ここでもゾロ目を。

あと1mで10000mとなるけど一応ね。

そして歓喜の時!

そしてちょうどよく数十mでゴール地点(笑)
下まで降りてログを保存して、エベレスティング終了グッ

流石に疲れた〜。
スタート時と同じ位置で写真を。

10Kは172本で終了だけど、サイコン上の10000mを見るために177本。

コースの距離が820mなので、直径1kmの間で300km以上走る完全に変な人ですね。
走っている最中はXのいいねやコメントにとても助けられた!
プロ選手のように半日以内で終わる人ならまだしも、普通の人は丸1日近くかかるので、走力よりもメンタルがキツイ。

終わった後で1~2時間すると心拍数が落ち、食欲もある程度回復するので、XのTLに流れてきた吉野家のねぎだく牛丼が食べたい気分に。
帰り道に吉野家があったはずなので、寄り道すると車が一台も無い。朝の5時だから誰もいないのかと思いきや、営業時間が8時からとなっている。そういえば朝早くに利用したことなかったわ。
口が牛丼を求めていたので、近くにあるすき家に変更。
牛丼の並盛をゲットして帰宅。
走行中もこんな感じで食べれれば、だいぶ精神的に違うんだけどな~。


エベレスティングですが、この他にグラベルでのエベレスティングや400km、10000mのRoam、獲得標高2倍、3倍のダブル、トリプルなどの人外達のチャレンジメニューアセアセ
凄すぎて、意味がわからない…キョロキョロ
とりあえずこれ以上はできる気はしないので、エベレスティングの挑戦はここまで。

今回のログはこんな感じ

距離が300km超えているのに、地図の範囲がめちゃくちゃ狭い(笑)
獲得標高はPR(そりゃそうだ)

 

食べた物はこちら。

朝食(650kcal)+上記内容+貯蔵分のグリコーゲン(1500kcalと仮定)で7691kcalほど。

Garmin上の安静時+運動による消費は8551kcal。マイナス分は860kcal。

いつもよりは補給出来てますね。


エベレスティングを完了したのでエベレスティングジャージを作成。今はカスタムオーダーになっているので、自分だけのエベレスティングジャージが作れる。
円安の影響でめっちゃ高くなっているけど。
自分が自転車始めた時は1ドル110円くらいだった気がしたけど、今は157円超えている。おそロシア。

一応ジャージの色合いはある程度決めてあって、こんな感じにしてみようかと




黄色は日中、夜間ともに目立つ色、緑は妻と私が好きな色ということで、黄色と緑のグラデーションジャージ。

目立つだろうけど、外に着ていく勇気は無い(笑)

エベレスティング達成したからって坂が速いわけじゃないんだからね!

我慢強いだけアセアセ

 

le col×STRAVAのジャージも申請。


リンク先が見つからず、結構苦戦しましたが、リンク先を貼り付けてくれたXのポストによって解決。

無事に申請し、発送手続き終了のお知らせ。

6/27に到着予定とのことなので楽しみ!

終わった後も楽しみがあるのがいいところグッ


さて肝心の奥只見600への感触ですが、8868m達成時に20時間30分ほど経過しており、距離は280kmほど。
ブルベ装備で自転車の重量は2~3kg増えるのと、ダウンヒルが今回ほど速度が出せないので結構厳しいか。今回は同じ場所の繰り返しとほぼ直線なので、ダウンヒルが苦手な自分でも40~45km/h程度で下れたので。普段は40km/h以上出ることは稀です。
一切上らない平坦320kmを仮眠含めて19時間半の残り時間でこなす事になりそうですが、膝の痛みが無ければなんとかなりそうかな。ギリギリ隊な気がするけど…。
ただし奥只見の試走が8/31と夏真っ盛りなので、暑熱順化を進めて暑さ耐性を付けないと厳しいか。
いつも暑くなると、ローラーに逃げることが多いのですが、今年は低強度で長く乗る練習をしようかな(^_^;)