今日は天気が不安定でしたが
比較的涼しくて良かったです。

TVでプレミアム・アウトレットの
バーゲンがコマーシャルで流れてたので
娘の号令と共に行ってきました。

さすがにバーゲンと言うことで
大混雑ですが、

まぁ、バーゲンじゃなくても
普通にいつも混んでますよね。。。


現地ではいつもの通り別行動です。

隅々まで歩いて、
50%OFFのパンツを買いました。

その後、ベンチに座って
ひたすら連絡待ちですが

ようやく集合がかかったと思いきや



コーヒータイム。。。汗


さらにベンチに座って・・・


1時間後、やっと終了あせる



でも、

結局、何も買わなかった様子で

何しに来たのだはてなマーク



さて、


またまた、銘木辞典ですが、


本日の銘木は

『紅木』


「べにき」の方が読みやすいと思うのだが

「こうき」と読みます。


英名ではレッドサンダーと言うらしいです。



前回の紫檀の仲間で、
やはりローズウッドですね。

$ひょん。と戯れ ブログ版

$ひょん。と戯れ ブログ版

$ひょん。と戯れ ブログ版


右側はまたお客様からの預かりものですが、
左側は自前ですよ。


アジア産のローズウッドでは最高級になると思います。
流通している価格は軒並み高額です。
緻密でとても重厚です。

この材は、削った直後は生々しい赤色をしております。

名前の由来もその辺からだと思いますが、
その後、次第に黒褐色に変化していきます。

右側の材もそこそこ赤いですが、
既にちょっと変色した色合いですね。

昔は日本でも馴染みが濃かったかも知れません。

三味線の柄に使用されておりますが
現在はワシントン条約の絶滅危惧種などに登録されたり
中国での需要拡大に伴い、流通が途絶えてるようです。

日本での紅木の定義は、インドにのみ生息する
特定の樹木であるが、

かの中国では、ちと話が違います。
中国で「紅木」と言うと

「コウキ、カリン、シタン、タガヤサン、アフリカシタン」

以上の5種を総合的に「紅木」と呼ぶらしいので
もし中国産の家具などを購入する場合は注意が必要です。


『紅木』

原産地:インド

学名:Pterocarpus santalinus Linn.f.

マメ科

気乾比重:1.2


それでは、第8回まで、さよ~なら~パー