新年度(24年度)のメンバー登録について | 兵庫教育大学附属三校園「おやじの会」

新年度(24年度)のメンバー登録について


おやじメンバーの皆さんへ



23年度も残り半月となりました。

おやじの会活動としては、来週末24日の神戸大学附属とのソフトボール練習試合を以て、

今年度の活動を終了します。


23年度も皆さんにはたくさんのご協力を頂き、盛りだくさんの活動ができたことを嬉しく思っています。


24年度もより一層楽しく、子どもたちの為、そして我々おやじが存分に楽しみながら活動をしていきましょう。



基本的に現在メンバー登録をしてくださっている皆さんは次年度も継続して頂くことを前提をしていますが、

もしこの年度の替わる機会に、脱会を希望される方は恐れ入りますが、代表の藤田まで申し出くださいね。


なかなか参加ができなくてもメンバー登録をして頂ければ案内をお送りできるわけで、それだけでも

おやじの活動を少しでも多くの方々に知っていただくことも重要なことです。

名ばかりのメンバーになってしまっているな、と思っているメンバーの方、そんなことは一切気にせず、

できるだけ登録を継続してくださいね。



次年度は大学での活動も始めることができれば、と意気込んでいます。

新年会の際に加治佐学長と新谷事務局長といろいろとお話しをさせて頂き、

「おやじの会」として大学及び大学生へ「おやじ」の立場で協力をしていくことを確認しています。

大学もまた我々保護者(おやじ)の力を必要とされています。

将来、先生となり我々の子どもたちを指導してくれる現学生さんたちが少しでも素晴らしい先生となって

頂けるよう、協力をしていきたいですね。



それぞれ忙しい中での活動となりますので、実際にはどこまでできるのかわかりませんが、

何よりもその意思、意気込みが重要だと思っていますので、積極的にアプローチをしていきます。


もちろん、我々の子どもたち、附属の子どもたち、三校園での活動が基礎ですから、それに+@として

活動範囲を広げていきます。



いやいや、24年度もすでに活動内容盛りだくさん。

楽しみですね~('-^*)/



また新たにメンバーになって頂けるお父さん方は随時募集中ですので、興味のある方は是非メールをください。

詳細を説明致します。

お待ちしております!!!





(文責:藤田)