幼稚園での脱穀のお知らせ
とても遅くなりましたが、幼稚園で稲木干しをしているもち米の脱穀作業を行います。
11月11日(水)10:30~
当日、お手伝いいただけるメンバーの方は藤田までお知らせ下さいね(^O^)/
藤田の実家にある大正時代の脱穀機を持ち込んで、おじいちゃんと一緒に脱穀をします。
例年、藁を使っておじいちゃん(藤田の父親)が縄を編む姿に子どもたちが群がります。
子どもたちも藁の縄作りに挑戦です(o^-')b
今のところ天候が怪しいのですが、雨天決行(遊戯室にて?)します。
とても遅くなりましたが、幼稚園で稲木干しをしているもち米の脱穀作業を行います。
11月11日(水)10:30~
当日、お手伝いいただけるメンバーの方は藤田までお知らせ下さいね(^O^)/
藤田の実家にある大正時代の脱穀機を持ち込んで、おじいちゃんと一緒に脱穀をします。
例年、藁を使っておじいちゃん(藤田の父親)が縄を編む姿に子どもたちが群がります。
子どもたちも藁の縄作りに挑戦です(o^-')b
今のところ天候が怪しいのですが、雨天決行(遊戯室にて?)します。