久々の温泉 癒しの日 | 光かけババァが今日も行く

光かけババァが今日も行く

父を癌で亡くし、アルツハイマーになった母を介護して見送り、それと同時に自分自身も乳癌になって、健康で楽しく長生きする為の何かを模索し続けてるふつーの主婦の呟きです。

こんばんはぁ
明日は明日の風が吹くぅの水先案内人shineです✨




今日はここ



私の誕生祝いラブラブ





たぶん口笛





鶯宿温泉ホテル長栄館
に来ています




「10時に家を出て、イオンで昼食を済ませて、11時には着いて日帰り入浴券でお風呂に入って、3時にチェックインするべ」




と旦那さん 笑っ




どんだけ〜爆笑
って




30分遅らせてもらって
10:30に家を出た




コロナの影響だろうと思うけど
本当に閑散としていた




混んでないのはありがたいけど
でも
活気のないのは寂しいな


温泉は♨️
四元素が揃ってて
とても浄化にもよく
エネルギーチャージにも
待ってこいだと思う




特に露天風呂は
火•水•風•土が揃っていて
一人でまったりするには
最高の場所だ




貸し切り状態だったから
ゆっくりと浸かっていれた




ただ
暑くなって
石の上に座るんだけど




イッテェ〜(><)💦



なんと
ダイエットしたのは良いけど
今までたっぷりあった
肉布団がなくなって
骨が当たるから
痛くて長く座っていれないあせる





痩せれば痩せたで
そういう不便があるんだと
気付いた笑い泣き




太腿とお尻の筋肉は
しっかりつけとくべきだ





なかなか十分なサービスは
まだできないようだけど





こういう施設は
なくならないで欲しいなって
すごく思う




だから
また来よう照れ




今度は
爺さん婆さんも連れて




愛犬メロンは
可哀想だけど預けなきゃだなぁ
でもなぁ
さびしんぼうだからなぁ




どうしようかなぁ…




あっ
その時考えよう
まだ起こってない現実だからてへぺろ





今日も最高の一日だった
今日の日にありがとう♨️




お世話になってるMちゃんからラインが来た
ご主人が見つけたサイトだそうだ
岩手に感染者が居ないのは…

興味深い記事だ
この世には見えない力が
大いに働いてると
つくづく感じる