月に二回の頻度で長男坊が幼稚園後に習い事に行ってるのです。


習い事と言っても「ことばの教室」という発声練習をする教室です。


幼稚園の先生から、うちの子は喋り方に癖があって同級生の子たちと比較すると上手に発音できていないという指摘を受けたのです。


そこで市が運営しているこちらの教室を紹介してもらい通うことになったのです。



通い始めてもう一年ほど経っており、まだ全ての発音が綺麗にできる訳ではないですが、少なくとも本人は以前に比べるとかなり前のめりになってお喋りをしています。


こういう変化を見ていると楽しいもので、我が子に関わらず成長している人を見るととてもワクワクします。


長男坊が教室に行くということは妻が次男坊も一緒に連れていくことになるのですが、ことばの教室の先生は次男坊もしっかりと面倒を見てくれているようで嬉しい限りです。



その時の出来事。



動物の鳴き声をしようというちょっとしたゲームをしたみたいなのです。









犬の鳴き声は?







次男坊「ワンワン!」




















猫の鳴き声は?













「ニャンニャン!」




















ゾウの鳴き声は?

























「ゾウゾウ!」






ゾウゾウはちゃうやろww🤣










せがれよ( ´_ゝ`)yー〜〜






日本語はな( ´Д`)y━・~~








お前が考えてるより難しいのだよ(´-ω-`)yー〜〜










一方その頃、僕は





図書館で居眠りしてました笑







「教室行ってる間、図書館で本読んでていいよ」という自由時間にワクワクしながら図書館に行ったのですが




空調が効きすぎていて





というか前日、飲み過ぎていたこともあり





文章の羅列を見ただけで眠りに堕ちたのでした。








気がつくと、ことばの教室が終わる時間。






という事で借りることに。


「夢をかなえるゾウ」シリーズは本当に面白くて


今回借りた4も買おうか迷っていたのですが、借りれるなんて超ラッキーです✨




また、感想をブログで綴りたいと思います♪





でもこれ2週間で読めるかな😅