最近ほんとに嬉しいお言葉を頂くことが多く


トリミングにお越しのお客様から「ブログ見てるよ」とよく声をかけて頂けます。


「あの記事面白かった!」と言われたりするととても心が弾みます。


「本を出版すればいいのに」と言われた時は天にも昇る気持ちでした。


いやいや私ごときがそんな・・・







ペンネームは芥川ヒロカズにしようかしら


それとも村上春カズか、伊坂幸太カズかな。



んん、悩みますねぇ。




プロフィール写真もどうしようか。








っぱこれかな。

個人的に作家さんのプロフィール画像で一番カッケェと思うアングルですね。





ほんで白黒にしましてね。









おっ!



良い味になりましたね〜。







でも、もうちょっと天才肌っぽく見せたいなぁ。

















おお!!











いい!










これはいいぞ!!














官能小説とか得意そう!













・・・あー、オホン。






僕には憧れのブロガーさんがいましてね。


いつかこの人のようなブログを書きたいなという願望を抱いてるのですよ。





それがこの方なのですね。







水野敬也さんです。



ブログだけでなく


数多くの本も出版されており




夢を叶えるゾウ



人生はワンチャンス


がとっても有名ですね。





この方のブログがね





めちゃくちゃ面白いんですよ!!




水野の顔はアリかナシか問題


↑もうね、死ぬほど笑いました。



幼児体型の僕のお腹に縦一閃が刻み込まれたほどですから。

是非お読みになって下さい。




で、ですね。



「学ぶ」の語源は


「真似ぶ」からきている。


らしいのです!




だから尊敬する人の動作や言葉や、文脈までとにかく真似をすると


自分にとって学びになるんでないかと思ったのですよ。








というわけで僕は水野敬也さんの文体をけっこう(というかガッツリと)真似している次第です。










もし今後、本を出版するようなことがあれば水野敬也さんに弟子入りを申し立て水野ヒロカズとしてデビューさせて頂きたい所存です!










もう作品名も決まりました!


























「クスリと笑える情事」です。














いや、官能小説かい!!













皆様、水野ヒロカズ(仮)をこれからもぞうぞよろしくお願い致します。