議事進行の難しさ | ★三木市・小野市・加東市・西脇市・加西市の建設業許可・入札参加資格申請・運送業許可・相続 なかい行政書士事務所のブログ★

★三木市・小野市・加東市・西脇市・加西市の建設業許可・入札参加資格申請・運送業許可・相続 なかい行政書士事務所のブログ★

兵庫県三木市の なかい行政書士事務所のブログです。三木市を中心に小野市、西脇市、加東市、加西市、明石市、神戸市などで活動しています。行政書士の仕事・日々の事を綴っています。建設業許可、産廃許可、運送業許可、農地転用、許認可申請、相続等お問合せ下さい。

おはようございます。

兵庫県三木市の建設業許可・運送業許可などの許可申請と相続・遺言を扱っております なかい行政書士事務所です。

 

昨日は、私的に活動している 三木市男女共同参画センターでの男女共同参画運営委員会がありました。

私は、その委員会で 運営委員長をしています。

 

運営委員長が会議の議長となり進行を務めるのですが、積極的に議論し、結果を導き、会議を時間内に終わらせることの難しさを感じます。

いつもこれで良かったのかな?もっと自分ができる良い方法がないのかな?と勉強の日々が、平成29年度に運営委員長になり、はや8年、続いています。

 

まだまだ勉強ですおねがい

 

性別にかかわりなく、その個性と能力を十分に発揮することができる男女共同参画社会の実現ができるよう、私も持てる力を発揮していきたいと思っています。

 

兵庫県三木市の建設業許可・運送業許可などの許可申請と相続・遺言なら

なかい行政書士事務所

TEL 0794-87-2565