今週は2010年GI第1弾フェブラリーSです音譜



3月のドバイに向けて豪華なメンバーが揃いそうですニコニコ



土曜日にも東西で重賞があり西は京都記念、東はクイーンCです。



東京21日11R  第27回フェブラリーS(GI)  ダ1600m

アンダーカウンター 57.0
エスポワールシチー 57.0
オーロマイスター 57.0
クイックリープ 57.0
グロリアスノア 57.0
ケイアイテンジン 57.0
サクセスブロッケン 57.0
ザレマ 55.0
スーニ 57.0
スーパーホーネット 57.0

ダイショウジェット 57.0
テスタマッタ 57.0
トーセンブライト 57.0
ビクトリーテツニー 57.0
ヒシカツリーダー 57.0
フサイチセブン 57.0
ミリオンディスク 57.0
ラッシュストリート 57.0
リーチザクラウン 57.0
レッドスパーダ 57.0

ロールオブザダイス 57.0
ローレルゲレイロ 57.0
ワイルドワンダー 57.0
ワンダーポデリオ 57.0


【ミニ展望】

昨年のJCダートを圧勝したエスポワールシチーが始動。昨年4着以降

成長を遂げ今や日本を代表する最強馬までのし上がった。来月のドバ

イWCに向けての壮行戦になりそう。対するは昨年勝馬サクセスブロッ

ケン。EシチーにはJCDでは完敗したものの東京大賞典ではヴァーミリ

アンにハナ差2着。東京コースは得意舞台とあって巻き返しを図る。他で

は根岸S勝ちのグロリアスノア。メンバー強化となるがどこまでやれるか。

芝路線からはリーチザクラウンが1週前追い切りで超抜の動きを見せて

おりローレルゲレイロも距離克服すれば楽しみな1頭。レッドスパーダも

調教の動きから見てもダートは合いそう。いずれにせよエスポワールを

中心とした攻防が予想される。




京都20日  第103回京都記念(GⅡ)  芝2200m(外B)

アドマイヤコマンド 57.0
アルコセニョーラ 55.0
サンライズマックス 57.0
ジャガーメイル 57.0
シルバーブレイズ 57.0
セラフィックロンプ 55.0
トウショウシロッコ 57.0
トップカミング 56.0
ドリームジャーニー 59.0
ニホンピロレガーロ 57.0

ブエナビスタ 55.0
ホクトスルタン 57.0
ホワイトピルグリム 57.0
ミッキーパンプキン 56.0


フェブラリーS同様に注目の一戦目昨年有馬記念で死闘を演じた


ドリームジャーニー、ブエナビスタの再戦。他にもサンライズマックス


ジャガーメイル、ホクトスルタン等がスタンバイです。




東京20日  第45回デイリー杯クイーンC(GⅢ)  芝1600m

アプリコットフィズ 54.0
アンシェルブルー 54.0
イイデサンドラ 54.0
ウネントリッヒ 54.0
オウケンサクラ 54.0
オルレアンノオトメ 54.0
カホマックス 54.0
ギンザボナンザ 54.0
シャルルヴォア 54.0
ジョウノルビー 54.0

ジョディーズライン 54.0
スマイルプライズ 54.0
ダンシングマオ 54.0
ディオーサ 54.0
テイラーバートン 54.0
トーセンフリージア 54.0
ナムラフェアリ 54.0
ビービーエーディン 54.0
フィールドスピカ 54.0
フィールマイハート 54.0

プライズデイ 54.0
プリンセスメモリー 54.0
ブルーミングアレー 54.0
マイネノーブレス 54.0
メイショウスズラン 54.0
メイショウナナボシ 54.0
ラジャポネーズ 54.0
ラブグランデー 54.0

プリマビスティー 54.0


こちらはフェアリーS2、3着馬アプリコットフィズ、テイラーバートン


が中心となりそう。他ではオルレアンノオトメ、カホマックス等が登録


しています。




今週も目が離せませんかお