☆始業式、担任の先生に面談してきたよ | 不登校ひきこもりを経験した息子二人の母親のブログ 千葉県

不登校ひきこもりを経験した息子二人の母親のブログ 千葉県

千葉県柏市。元教員にも関わらず、私の理想の子育てにこだわり続けた結果、2014年から息子2人が同時に不登校に。私の考え方、潜在意識、行動を変え、私も家族も激変した。私自身と向き合う日々の思いや経験を綴ります。

笑顔は世界を救う!

ホッとゆるっと心をゆるめて自然体
 
数秘・占い・不登校・勇気づけ子育て
千葉県柏市 えがおクリエーターの藤田律子です。
 
 木曜日14時〜17時はKIKKAKEさんでのセッションデーです!
占いセッションとお気楽おしゃべりは、当日ご予約OKです!


 
 

今日は次男の中学の始業式。
夕方、担任の先生に会ってきたよ。
クラス替えもあったし、担任の先生も変わった。


今年は異動が多かったみたいで、知ってる先生がほとんどいなくなっちゃった。
先生も、去年と違う学校みたい、って言ってた。


今日は、去年の担任の先生も同席してくれたらから、話がスムーズだった。
去年と同様の感じで対応をお願いした。


去年と変えてもらったことは、教科書を全て学校に置いておいてもらえるようにお願いしてきたことかな。持ち帰っても刺激になるだけだから。家ですぐに捨ててしまうよりも、いいかなーって思って。


年度始め恒例の、あの、たんまりとある書類関係は一旦受け取ってきた。
書いて提出するくらいなら負担にならないし、何か協力してもらう時には、息子の情報源として使ってもらえるから。


保護者会とかPTA関係とかの出欠票は、その場で書いて、印鑑押して提出してきた。


学校に出向くときは、印鑑持参は大事!


学校に足を運ぶ回数はできるだけ減らしてもらってるけど、協力関係は作っておいた方が、いざという時にはいいと思ってる。


学校に行くこと、関わること自体が私の負担になるときは、そのことを正直に話して、折り合いをつけさせてもらってきた。

わがままかもしれないけど、それも、ひいては子どものため。
私の不安やイライラが子どもに伝染するから。子どもの心の安定のために、ね。


先生方は、本当に子どものことを考えてくれてる。我が家の方針にもご理解いただいている。いつも、私のお願いにも応じてくれている。本当にありがたい。


そうやって、協力関係を作って、息子にとって家を安心安全として守らせてもらったおかげで、今の状況になれたと思ってる。


この、不登校の状況でも、子育ての目的を見失わないようにする。
目的は、息子が自立、自律できる人に成長すること。
学校に行くこととか、勉強することを目的にはしていないんだ。


先生も人間。私も人間。息子も人間。
同じ人間同士。


こういう状況だと、学校から責められているように感じて、敵対視してしまったこともある。
でも今は、誠意を持って接することを心がけている。


その方が、お互いに柔らかい雰囲気で話せるし、子どもの成長を一緒に考えていける心強い味方になってもらえるから。
子どものためには、それが一番いいと思ってる。
先生は、教育のプロだもんね。


子どもの自立、自律のために、今までどおり、笑顔で見守っていくよ。


🌙セッション随時受付中!

セッションは基本的に柏のカフェ KIKKAKEさんで行なっております。
KIKKAKEさんでのセッションは、手作りケーキ・ドリンク付になります。
それ以外の場所でのセッションは、ご飲食代や施設利用料などは別途ご負担をお願いいたします。
 
(月)〜(金)14時〜17時でセッション受付します。その他の日程をご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。ご予約は前日までにお願いします。
 
木曜日14時〜17時は、KIKKAKEさんでのセッションデーです。
占いセッションとお気楽おしゃべりは、当日ご予約OKです。お気軽にゆるっとしに来てね!
 
 
数秘,占い,タロット,オラクル
 
柏のカフェ

 

🍀講座は随時リクエスト開催しています!

🍀最短1日で楽しく学べる!さらに深く自分を知ることができる!
 
アンジェライト数秘講座
アンジェライト数秘カード,潜在意識
 
🍀家族の笑顔を取り戻した 相手を勇気づけるコミュニケーションが学べる講座 
 
アドラー心理学,ELM講座,勇気づけ,柏
勇気づけ,アドラー心理学,ELM講座,藤田律子
 
 
ハテナブログも気まぐれ更新しています。
よかったら、覗いてみてください^_^
 
 
LINE@からのご連絡もお待ちしております!
勇気づけのメッセージや、講座・イベントのお知らせなども配信するよー^_^
 
友だち追加