旅する蚤の市(宮嶋園芸&Quatroさん)と多肉の子供。 | 四十郎の多肉ブログ

四十郎の多肉ブログ

赤い色の多肉植物が好きで、日曜大工で棚やプランターなどの木工品を製作しています。(^^)   応援よろしくお願いします。(^^)/

Shop11月26日~27日の2日間、パークプレイス大分に宮嶋園芸さんが出店されていたので、昨日(27日)行ってきました。ニコダッシュくるまb⇒

{19D0D923-54D8-4243-BC4A-39554FE3A839}

 

青い名札のものはおらいさん苗。

{C00EA784-F841-428E-B3D8-600259116505}

色々な交配種がたくさんありましたよ。

{5AC152F0-3921-4D77-80F9-D16893185254}

{E7A559BE-4B3F-4459-B444-84FBABD80BFA}

{47DC13E9-365E-4725-9DE6-2054A78E7D93}

会場には、GSのYopipiさんやemiyuさん、

アメブロのmeiさんアンディさんもいらっしゃってました。

そのほかにゆりえさんなども来場。ニコ

 

ベランダ菜園3鉢狩りました。

狩り結果は明日の投稿で。ニコメモ

 

 

Shop常時出店されているQuatroさんのコーナー

{AEB3E5F6-E794-471C-8F91-CCD0D8538B52}

{F309D6C6-22B7-4FD9-982E-F1B46E40F0AD}

いとうグリーンさんの普及種が20%OFFでした。音譜

普及種でもいとうグリーンの苗はおススメですね。

他の生産者の苗と育成後の充実度が大違いです。おーっ!ニコ

{96255F41-FADE-4962-83C7-1AA69C9AF824}

色々な観葉植物もありますよ。音譜

{C8029AEF-5613-43B1-9989-1F91CDA36C89}

 

 

メラメラ火祭りにタッチ「ハイっ」の手

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン応援よろしくお願いします。フィリックス


      にほんブログ村

 

 

以前、kankoさんに譲った『マクドガリー』に子供ができて、『センペルビウム』とともに戻ってきました。ニコ音譜

{998F5716-D625-47AC-92DC-4527B55BE077}

 

4つのプラ鉢に植え替えしました。
今度は
孫の育成ですね。ゲラゲラ音譜

{F4982F6F-A7ED-4243-B69D-C5525181C33A}

 

水仙水仙もいただいていて、黄色の丸印のところに植えています。

そろそろ芽がでてきても良さそうなんですけどね~。うーん

今年は雨が多かったんで、状態があまり良くないのかなはてなマーク

2回開花したので、根は十分に張ってるはずなんですけどね。ほっこりあせるあせる

 

 

葉っぱオーロラにタッチ「ハイっ」の手


にほんブログ村

アップアップアップアップアップアップアップ応援いただけると嬉しいです。