ピーターのライブも、震災による影響でイベント中止になりました。
 
 
 
 
 
 
大変申し訳ございません。
 
 
 
 
 
 
 
皆が悔しがってました
 
 

ピン芸人・竹岡和範オフィシャルブログ「竹岡仕掛けのタケオカ記」by Ameba-i.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
ヘラヘラしながらピン芸人・竹岡和範オフィシャルブログ「竹岡仕掛けのタケオカ記」by Ameba-8f39745d.gif
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ダスティン真骨頂ピン芸人・竹岡和範オフィシャルブログ「竹岡仕掛けのタケオカ記」by Ameba-is.jpg「トッツィー」
 
 
1982・アメリカ
 
 
シドニーポラック監督
 
 
ダスティンホフマン、ジェシカラング、テリーガー、ビルマーレイ、ジーナデービス…
 
 
◎中堅役者のマイケルトレーシー(ダスティンホフマン)は、演技にたいする完璧主義さが災いして、オーディションなど煙たがられ仕事が全くない。
ある日ひょんな事から女装しオーディションを受けると見事と受かってしまい、一躍人気者に-。
 
 
 
 
今こそ観たいカラッ明るいコメディ作品。
 
 
 
ダスティンは凄いですね~
役柄同様完璧に演ずる
 
 
 
背も低く、所謂ハンサムと呼ばれる顔立ちでもないけど…あの魅力は何なんでしょうアップアップ
 
 
 
ドンドン次から次へダスティンの作品観たくなりますニコニコ
 
 
 
しかもどの作品も全く違う役柄ばかり
 
 
 
 
トッツィーでは女装
 
レインマンでは自閉症と難しい役柄
マラソンマンでは筋骨隆々なタフガイ
わらの犬では真面目で実直な学者
真夜中のカーボーイではホームレス
 
クレイマークレイマーでは当時の現代社会を反映するかのような仕事人間
 
フックではお伽話のフック船長
 
パピヨンでは心優しい囚人
 
卒業では童貞の若者
 
ミートザペアレッツではエロ親父
 
大統領の陰謀では敏腕記者
 
スリーパーズではダメ弁護士
 
………
 
 
 
 
アルパチーノは大好きで、どの役でもやっぱりいつものパチーノだから、それが好きなんですがキラキラキラキラキラキラ
 
ダスティンホフマンは、作品作品自体に新しい姿を見せてくれ、癖がなくそれでいてダスティン流の役に染めてくれてます
 
 
 
 
 
トッツィーも素晴らしく~明るくボーカル入りの挿入歌が流れ、80年代ハリウッドを象徴する作品
 
 
 
 
男と女を使い分けるドタバタコメディ調に見えますが~
 
意外と見易くさほど笑えませんがニコニコ何も考えずに見るならどーぞパー
 
 
 
 
 
トッツィーの意は長音記号2長音記号2お嬢さん!お姉ちゃん!と親しみを込めて女性を呼ぶときの呼び名みたいですニコニコ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
脇が効くピン芸人・竹岡和範オフィシャルブログ「竹岡仕掛けのタケオカ記」by Ameba-is.jpg「ジャッキーブラウン」
 
 
1997・アメリカ
 
 
クエンティンタランティーノ監督
 
 
パムグリア、サミュエルLジャクソン、ロバートフォスター、ブリジットフォンダ、マイケルキートン、ロバートデニーロ…
 
 
 
◎メキシコ…中年CAのジャッキーは裏で運び屋の仕事もしている。
ある日仲間が捕まり、流れでジャッキーも尋問逮捕されてしまう…刑事からはボスの情報を売れば釈放する~と言う取引を持ち掛けられたジャッキーだが、ボスにも脅迫され殺されかける…
そこでジャッキーは、窮地を脱するある計画を企てる-。
 
 
 
 
レザボア、パルプフィクションで一躍大監督になったタランティーノの監督の当時期待されてた満をじして作品
 
 
 
ただ期待されてた分、興行自体は少しコケちゃってますニコニコ
 
 
 
バイオレンスや独特の一見無駄な長ゼリフや、渋い音楽、そして男心を揺さぶるストーリー構成…
 
これらを期待して見ると長音記号2肩透かしくらっちゃうかもしれませんダウン
 
 
 
 
僕もその一人で、当時は見たけど全く記憶に残らなかったのですが~
 
 
 
改めて見直してみて、やはりタランティーノ演出の醍醐味満タンですニコニコ
 
 
 
 
少々長いですが、ストーリー・話の展開は文句なしですキラキラキラキラ
 
 
 
 
ただ、イチイチ引き付けられなかったのは主役パムグリアかもニコニコ
 
 
 
と言うか、脇を固めるサミュエル、デニーロピン芸人・竹岡和範オフィシャルブログ「竹岡仕掛けのタケオカ記」by Ameba-is.jpgブリジットフォンダ、マイケルキートン、ロバートフォスターキラキラキラキラ
 
 
 
 
脇役陣の演技演出が良すぎて、僕は完全に主役を喰ってる気がしました
 
 
 
 
 
 
ユマサーマン同様、タランティーノは油の乗った女優の魅力を引き出す素晴らしさがあるピン芸人・竹岡和範オフィシャルブログ「竹岡仕掛けのタケオカ記」by Ameba-is.jpgブリジットフォンダってこんなんだっけにひひって思うくらいキマッてる雷
 
 
 
 
その分主役がグッと来なかった部分はありました
 
 
 
 
 
 
でもストーリーはイイので、是非ジックリ見て欲しい
 
 
 
 
 
出てる奴らが、皆クソ野郎役ばっかで笑えますパンチ!にひひ
 
 
 
 
 
 
 
ちなみにジャッキーが金の受け渡しの時ブティックの試着室を使う、そのブティックで買ったスーツは~
 
パルプフィクションでミア(ユマサーマン)が着てるスーツだそうですチョキ