ハイエナオフィシャルブログ「ハイエナのハイッ!ハイッ!ハイエナ!」by Ameba-100206_230224.jpg


中野


寒い



ZERO視聴覚ホール


風強い



バイク移動


中野



近い




『東京泥芸人案内所』
~絶対笑ってはいけないTDG~


T東京D泥G芸人




ゲストとと言う形で、1番間近で泥芸人祭を観てきました。


思いっ切り笑いたかったんだけど、“笑ってはいけない…”だから、笑う度に無茶苦茶痛い罰ゲーム受けてました(^^)


一発目罰ゲーム受けてから、あまりの痛さに…さすがに笑うの我慢しよーとしてたんですが~


やっぱりTDGに爆笑爆笑しちゃいました☆


TDGってなんだよ(^O^)



耳が痛い…それより腹がよじえる程痛かったです。




東京泥芸人案内所




全て引っくるめて、すざましいー!!ライブでした☆



また次回、機会がありましたら~皆さんも是非!


お客さんは思いっ切り笑って楽しんで下さい☆
笑っても罰ゲームはありませんので(^^)




今日は昼間からのライブでしたので、夕方かなり早い時間からの打ち上げさくら水産。



亀ちゃん、ぽんぽこさん、岩月さんやらと囲みながら~気付けば、6時間近くグダグダとはしゃぎ続けてた。


あんだけ、ケラケラ笑ってた飲んだくれて楽しんでた、うつのみや八郎は会計になると居なくなってました(-_-)


支払いを請求すると、ブーたれてました。

あげく携帯いじり始め、オセロやってるか、AV女優のblog観てごまかしてました!



八郎なんなんだよ(^^)







帰宅して~











『サイダーハウス・ルール』
ハイエナオフィシャルブログ「ハイエナのハイッ!ハイッ!ハイエナ!」by Ameba-images.jpg
1999年


トビー・マグワイア
マイケル・ケイン
シャーリーズ・セロン
デルロイ・リンド
……



トビー・マグワイア、シャーリーズ・セロン、1975年世代。



孤児院で育ったトビー・マグワイアや演じるホーマーが、育ての親であるマイケル・ケイン演じる医師の仕事を手伝いながら孤児院で子供たちと暮らして行く。
ハイエナオフィシャルブログ「ハイエナのハイッ!ハイッ!ハイエナ!」by Ameba-is.jpg
ある日ホーマーは、シャーリーズ・セロン演じるキャンディとその恋人とともに孤児院を飛び出し、まだ観ぬ見知らぬ世界へ飛び出す、キャンディ達の親の家、リンゴ園の宿舎サイダーハウスにてホーマーは暮らし始める……




孤児院の子供たちが可愛い過ぎて、ホロッホーときます(^^)

パッケージの画像の爽やか過ぎる具合とは少々異なる内容だと


トビー・マグワイアはどーしてもスパイダーマンのイメージですが、殺した演じ方が何となくジム・キャリーを彷彿させました。


シャーリーズ・セロンは同じ歳なんで
ハイエナオフィシャルブログ「ハイエナのハイッ!ハイッ!ハイエナ!」by Ameba-chalize3.jpg
完全に親近感からのファンのファンです(^☆^)


デルロイ・リンドは、どっかで観た事あるなー思うとったら、『ゲットショーティ』のオッサン役がカッケかったのを思い出しました!

更には『ディアボロス』にて、我らがアルとも共演しとったんすね!更に更に、シャーリーズ・セロンとも!


アルに夢中で全く気づかなかったです(^^)



でもやはり、この作品でアカデミー助演男優賞受賞したマイケル・ケインがよかったです☆


途中から出番が、グッと減りますが…要所要所でボディブローのような表情や演技が、効きました。




淋しさを隠す抑える




そんな感じで、ちょっと悲しくも淋しい話でしたが~


七位くらいで







☆2010年に観た映画(重複込)★




1ディアドクター
2卒業
3スモーク
4グリーンカード
5勝手にしやがれ
6ラスト・タンゴ・イン・パリ
7サイダーハウス・ルール
8マーティ
9レイジングブル
10千と千尋の神隠し
11波止場
12ディパーテッド
13蛇イチゴ
14カンゾー先生
15グッドモーニング・ベトナム
16リンダリンダリンダ
17おとうと
18欲望というなの電車
19パットン大戦車軍団
20COLORS





よーやく今年20本。