バルセロナと言えば、「サグラダ・ファミリア」がすぐに思い出されます。

これをヘミは観たくて観たくてしょうがなかった…。

ヨボも観たかったでしょうから、代わりに観に来たのもあるのです(^^♪

 

ヨボと来れなかったので、一緒にパチリ!

 

ガウディの建築群の残るバルセロナは、町中が博物館か美術館かと思わんばかりの雰囲気で、歩いているだけで…もう…

フランスにいた時からもすでに異国に来ているって感じなんですけど!

 

フランスが霧に包まれたような印象だと思えば、スペインは太陽がよく似合う国。

隣同士の国なのに、文化も人々の雰囲気も全く違う。

 

そこに急に現れるガウディの建築物は、圧巻!!

急に現れましたよ、目の前に!

日本のお城もそんな感じですよね、ちょっと曲がるとあったー!!って感じです(笑)

サグラダ・ファミリア
改めてみると、隅々まで細かい彫刻が施されてて、気が遠くなる…

 

いや~~圧巻!!の一言に尽きる!

でも見上げると…首痛い(苦笑)

ヘミはこの旅行以降にも何度かバルセロナに来ているのですが、入場したのはこの時だけです。

 

日本人も建築に参加したとか、彫刻に対しても色々説明があると思うのですが…

省きます!

 

外観はレトロと言いますか、街並みに会った感じの石造りで、荘厳な佇まいですが決して派手ではありません。

内観は外観に比べるととても明るい!

何だろう~うまく説明できないのですが、昔何かで観たSF映画でエイリアンがいるんじゃないか?と思うような場所の雰囲気に似ている…。

近代的でもあり、宇宙を思わせるような不思議な空間?

 

ヘミだけかもしれないが、映画「エイリアン」が浮かんでしょうがない…

 

ガウディの作品はそんなイメージなんですよね。

なんだろう…古風な中に近代的で、でも宇宙的な物を感じるような…だめだ、ヘミの語彙力ではイメージを説明できない!

とにかく他の建築物と違う!としか言えなくてすみませんm(__)m;;

 

グエル公園

世界遺産で遊ぶとは!!笑笑

造りがエイリ…じゃなくて!宇宙を思わせる(笑)

カサ・バトリョ

これなんか既に骸骨に見える…

カサ・ミラ

住めるらしいので、一度住んでみたい!

 

街中には他にも多くのガウディの作品が残されています(^^♪

良いな~ここに住めば芸術センスも向上するかしら??