ラーメン通なら知っている
二郎系ラーメンといえば、
本家本元は
『ラーメン二郎』
ですね。
1968年、港区三田に創業した超有名ラーメン店。
背脂こってり豚骨スープ、
自家製の極太麺、
そしてなんと言っても
麺が見えないほどの大盛りもやし…
数あるラーメン系統の中でも
特徴がはっきりしているラーメンです。
日本ラーメンブームが訪れて久しいソウル。
今では様々な本格ラーメンが味わえますが、
ラーメン激戦区, ヨンナム洞に
ついに二郎系まで登場❗️
ホンデ入り口駅から徒歩8分。
『566(オーユッユッ)ラーメン/566라멘』
入口のセルフオーダーシステムで
オーダー&決済を済ませます。
カウンター席のみ。
テーブルには
コショー、ラー油、こんぶ酢と
大根ピクルス
これでノーマル
W9000
麺は少なめ。
おろし生ニンニクてんこ盛りです!
おろしにんにく
山盛りもやし
厚切りチャーシュー
脂コッテリスープに
極太麺
見た目も味も確かに二郎系です。
この店は韓国のラーメンマニアの間で
”二郎系”としてすでに有名なお店で、
この日もオープン直後あっという間に
大柄男子ですぐに満席になりました。
このボリュームに
大盛りニンニク、
韓国男子に人気なのも納得ですね!