11時30分、
まもなくお昼時ですが、
まだまだ閑散としているホンデ...
 
 

 

 

 
 
 


 
日本ラーメンの激戦区、
ここ、ホンデに
昨年末「麺鷹武翔(멘타카무쇼/メンタカムショ)」がオープン。


実はここ、
店主が日本のラーメンチェーン店「麺屋武蔵」で
修行をしたということで
韓国のラーメンマニアの間では
オープン前からすでに話題でした。
 
 
新宿に総本店のある「麺屋武蔵」は
本流ブランドに加え、
「麺屋武蔵 〇〇」というように、
もうひとつの屋号を掲げる
「ダブルブランド」店があります。
各店舗は店長にすべて任しているので個性的。

 

 

ここ「麺鷹武翔」は、

高田馬場にある

「麺屋武蔵 鷹虎」系を踏襲したので、

店名に”鷹”の字が。

 

 

 
 
 
 
 
セルフオーダー&前払いです。

 

 
オープンしたばかりで、
まだつけ麺しかメニューがないとのこと。
つけ麺の
普通(W8500)と
濃厚(W9000)をオーダー。
 
 
 
 
 

一番乗りでした。

 

 
 
 
 

仕切りがあります。

 

 
 
 
 
 

普通or濃厚はスープの濃度です。

 

 

 

 

こちらは普通、麺は中(250g)。

追加料金なく麺の量(200〜300g)を選べます。

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 

こちらは濃厚、麺は大(300g)。

 

 

 

 
 
 
麺は太麺。

シコシコしていて味わいは

手打ちうどんに近いです。

 

この麺、おいしい!

 

 
 
 
 
 
 

スープにからめて、

ズルズルと

いただきます。

 

 
カツオ、煮干し&豚骨ミックス。
だし味濃厚なスープです。
 
普通スープはバランス良い。
濃厚スープはとんこつ味が強くとろみがあるので
麺によく絡みます。
 
スープ(つけ汁)は一度だけおかわりできます。
 
 
麺を食べ終わる頃、
割湯を出してくれます。
 
 
 

 

薬味に、

海老唐辛子、ガーリックパウダー、酢を

追加できます。

必要の際に店員さんに頼んでください。

 

 
 
 

海老唐辛子。

香ばしい辛さです。

 

これ今度、家でもつくってみよう…

 

 
 
 
 
 
 
 

はい。

完食。

 

割湯を足してスープも残さずいただきました〜

 

 
 
ソウルの日本ラーメン、
レベル高し!