最近ソウルのアパートでよく見かけるエレベーター内広告。
自動扉の脇に100cmx40cm?程のモニターが設置され、
入居者に合わせた広告が流されます。
食品、生活用品からクリーニング、インテリア、
近隣スーパーの特売日などローカル情報まで幅広い。
 
 
 
その中で気になっていたのがこれ。
 
 
「인어교주해적단(人魚教祖海賊団)」
 
水産物市場の新鮮な商品を
オンラインで注文できるアプリですが、
広告内容とネーミングのセンスに惹かれて、
早速インストール。
 
 
 
まずは
この季節になると必ず取り寄せて食べている
カメギ(과메기)を注文してみることに。
2人前で15000ウォンでありました!
しかも野菜や薬味がセット。
 
 
 
カメギ
冬空で自然冷凍と解凍を繰り返したニシンや秋刀魚の干物。
海の風味を蓄えた慶尚北道 浦項(경북 포항)の珍味。
凝縮してた旨味に一度食べて大好物になりました。
 
(NAVERイメージ使用)
 
 
11月半ば頃からマートなど
どこでも手軽に買えますが、美味しさはまちまち。
浦項(ポハン)の専門店に直接注文する場合は
3、4人前(3万ウォン〜)からがほとんどで…
 
 
 
 
 

 

注文から2日後、到着。

食材ごと個別包装です。

 

 

 

 

 

 

カメギ

秋刀魚の半身が20本

 

 

青菜、にんにく、青唐、ネギ

 

 

 

欠かせないのがこれ!

生食用わかめ。海藻もついてます。

 

 

 

酢コチュジャン

ノリ

 

 

 

カメギを使ったレシピまで!

 

 

 

 

 

 

脂がのっています。

 

 

 

 

 

 

盛り付けてみました。

カメギは1/3の量です。

 

 

 

 

 

 

 
 
 
青菜、ノリ、わかめの上に
酢コチュジャンをたっぷりつけたカメギをのせ、
ニンニク、青唐、ネギと一緒に一口で〜〜
 
 
 
カメギは綺麗に手入れされていて、
臭みもほとんどなく身も食べやすい柔らかさ。
お野菜も新鮮で
とても美味しくいただきました。
相性抜群のマッコリもお忘れなく!
 
 
特にカメギ初心者におすすめ!!
 
カメギは臭みやその味わいを楽しめる珍味で
例えるなら日本のクサヤ。
ハマる人はハマるけど、苦手という人も多い…
なのでマニアにはこの臭みのなさは
むしろ物足りないかもしれません。
 
でも気楽に1ポーションから注文できて、
素材も新鮮で包装も清潔。
 
韓国で水産物の宅配はちょっと心配だったのですが、
他のものもバンバン注文してみたくなりました〜!