ソウルメトロ4&6号線のサムガッチ。
駅周辺は特に観光どころはありませんが、
ソウル駅、ヨンサン、梨泰院と3方につながる交叉路で、
古くから続く名店も多く、
この辺りは知る人ぞ知るグルメスポットでもあります。
そして
サムガッチグルメを検索すると
いつも上位に出てくるお店がここ!
「ハンガンチップセンテ(한강집생태)」
近年リニューアルしましたが、創業40年の老舗。
ここを通るたびに昼も夜も
家族連れや会社員で賑わっていたので気になってました。
メニューは2種。
センテメウンタン(생태매운탕/生タラ辛鍋)
14000ウォン(1人前)
マヌルモクサル(마늘목살/ニンニク豚ロース)
14000ウォン(1人前)
テーブルにはコンロが二つ。
この店ではタラ鍋と豚焼きを
一緒に味わえるんです!
タラ鍋を味わいに来たけれど、
ほとんどのテーブルで豚焼きを食べているので、
豚焼き2人前とタラ鍋1人前をオーダーしました。
(注文はどちらも2人前からですが、
追加は1人前からできます)
ニンニクたっぷりのタレを揉み込んだ豚肩ロース。
そしてタラ鍋(1人前)。
辛味噌ベースに生鱈の切り身が一つ入っています。
肉を焼きながら
タラ鍋をテーブルで煮込みます。
割と煮込むまでに時間がかかり、
肉をつまみに飲み始めたら
鍋の出来上がりの写真を撮るのを忘れました

タラ鍋も豚焼きも美味しいです。
でも……
冬に美味しい生タラの
老舗の特別な味を期待していたので、
少々残念……
鱈の身も少なすぎます。
豚焼きの方も
最近は部位にこだわる豚焼き屋が多くなったので、
これもまた普通……
タラ鍋と豚焼きを同時に味わえるのはナイス!
でしたが......
やっぱりどちらも、
特別な美味しさを求めるなら
専門店に行くべし!!
한강집
ハンガンジップ
02-716-7452
서울 용산구 백범로 400
10:00 - 21:30/年中無休