2020年、9月5日土曜12時の明洞。

人出がなく、ガラガラです。

 

いまはどこも繁華街は閑散としていますが、

特に賑わいが風物の街は

人がいないと別世界。

映画のセットのようです。

 

 

 

 
 

 

テナントも空きが目立ちます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しばらくぶりに明洞に来たので、

ランチはいつもは大行列で敬遠していた

「明洞餃子」に行ってみることに。

 

お昼時でも長い行列はありません。

 

 

 

「明洞餃子」といえば

明洞を観光したら必ず立ち寄る

ソウル観光必須グルメのひとつ。

 

 

初めて食べた時にはあまりに美味しくて

しばらくは明洞に来るたび立ち寄っていました。

 

 

 

今では、

ミシュランに4年連続掲載された名実ともに名店。

世界中から来る観光客で行列を作っていましたが…

 

 

 

 

 

 

今日は…

 

入り口で記帳し、マスク、体温チェックに手消毒。

きちんと防疫対策をして、入店しました。

 

 

 

 

カルグッス(칼국수)W9000

 
うわ〜
本当に久しぶり〜
変わらぬおいしさ!
 
 
量が少なくなったかな…?と思いましたが、
かえってちょうどいいです。
 
 
 
 
 
以前はテーブルに置いてあったヤンニョム(薬味)は
店員さんに頼めば出してくれます。
 
 
 
マンドゥ(만두) W10000
写真を撮る前に早くも2、3個消滅爆  笑
10個入りです。
 
 
 
 
そしてここのキムチも有名ですよね。
 
 
 
 
他では味わえない
懐かしい美味しさ〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

閑散とした明洞を後にして、

ソウル駅まで散歩がてら歩いていたら、

突然の行列。

 
 
なんだろうとキョロキョロしたら
「オジェジェ(오제제)」という店前の行列でした。

 

検索してみると

とんかつとうどんが人気の和食店。

 

 

今日は昼食を済ませてしまったので、

今度寄ってみよう〜

 

 

 

早く明洞にも行列が戻りますように…

 

 

 

明洞餃子

http://naver.me/5UZFde1F