韓国人が大好きなお魚、

といえば”クルビ(굴비)”。

イシモチです。


 

韓国でクルビは塩漬けした後、

縄で括って吊るし、乾燥させます。

それを焼いたり、煮つけたり…

(naverイメージ写真使用)

 

 

その味もさることながら、

お値段も高い高級魚として、

盆暮れの贈答品に韓牛に並んで喜ばれる人気商品なんです。

 

 

”グルビ”と呼ばれるイシモチは

実は10種類以上あるので、

お値段もまちまち。

ちまたにある普通の食堂で出されるクルビは

ほとんどニベという

よく似た種類の魚だそうで…

 

 

特に有名なのは全羅南道の

「ヨングァンクルビ(영광굴비)」。

クルビの中で最高級として知られています。

 

 

そして、

その"ヨングァンクルビ"を味わえる

名店がここ、「本家(ポンガ/본가)」。

 

カンナム、シンサ駅から徒歩5分。

グルメの本拠地、全羅道の郷土料理の店です。

 

 

 

 

 

メインメニューは

旬の刺身、煮付け、鍋料理などお魚料理。

 

 

人気のクルビ定食は17000ウォン

(昼夜注文できます)

 

 

付け合わせのおかずがいちいち美味しい!!!

 

 

 

 

 

特に美味しかったのがこれ。

干した太刀魚の身を割いて甘辛く味付け。

 

 

 

+3000ウォンで

スープをメセンイ(あおさのり)に変えられます。

このスープもすごく美味しい!

 

 

 

そしてクルビ!

 

この日は

"ヨングァンクルビ(イシモチ)"が小振りと言うことだったので、

ポリクルビにしました。

(この店のポリクルビはイシモチではなくプセ(부세)という魚を使用)

 

塩付けして乾燥したクルビを

壺でポリ(麦)と一緒に熟成させたもの。

(実は個人的にはこちらの方が好み)

 

お店の人がテーブルで割いてくれます。

 

さらに香ばしく深みのある旨味!

 

お茶碗で出された冷たい緑茶で

お茶漬けにして食べるのが通の食べ方。

 

これは、

くせになる組み合わせ!!

 

 

 

ちなみに一緒に頼んだユッケビビンバ。

う〜ん…

普通。

 

 

 

ここはやっぱりクルビを食べるべき!!

 

 

 

 

본가

本家(ポンガ)

 

02-540-6331

서울 서초구 나루터로 56

지번잠원동 17-2 하이웨이빌딩지도보기

11:00 - 22:00年中無休