ジャジャン麺の名店として

人気グルメ番組tvN「水曜美食会」他

多くのマスコミで紹介された、

「ヒョンレジャン(賢来荘/현래장)」。
 
マポ(麻浦)のオフィスビル地下一階、
1953年創業の老舗中華料理店です。
 
 
真っ赤な壁と照明がいかにも中華風〜
 
 
 
この店のジャジャン麺は3種類。
 
ソンジャジャン/손짜장 5500ウォン
(いわゆる普通のジャジャン麺)
ソンイェンナルジャジャン/손옛날짜장 6500ウォン
(昔ながらのジャジャン麺)
カンジャジャン/간짜장 6000ウォン
(ソース別盛り)
 
 
人気の秘密は
何と言っても手打ち麺!
韓国で手打ち麺が食べられる中華店は
そう多くありませんから〜
 
 
カンジャジャンが好きなのでーーー
カンジャジャンW6000
 
麺とソースが別盛りで出てくる
カンジャジャンの”カン(간)”は”乾”という意味。
 普通のソースより水分少なめ。
具材はほぼ同じですが、
ソースの調理工程に違いがあります。
ジャジャン麺のソースは具材を炒めた後に水分を追加、片栗粉でとろみをつけますが、
カンジャジャンは具材と中華味噌を炒めて仕上げるので、より香ばしいです。
 
結局全部かけて食べるのですが…
確かに麺が違いますね。
シコシコしていて美味しいです。
 
 
 
 
ヒョンレ丼W 7000
 
お店の名前がついたメニューなので頼んでみました。
ピリ辛中華春雨丼といった感じ。
 
ご飯物と一緒に
カクテキも出てきました(笑)
 
 
 
 
タンスユック小(酢豚)W15000
 
どの料理も安定したお味で
さすが老舗という感じです。
 
 
 
韓国でのジャジャン麺は安価で、
お腹を満たす簡単な一食で、
それぞれの思い出の味でもあり…
韓ドラのように出前で食べても
それなりに美味しいと思える不思議なメニュー。
 
そういう意味で、この店も
わざわざ足を運ぶほど何か特別ではないけれど…
 
やっぱり麺料理ですもの、
手打ち麺だと美味しさが増します。
 
 
 
長くみんなに愛されている国民食、
せっかくだから、
もっと麺にこだわる店が増えるといいな〜
 
 
手打ち麺で是非!
 
 
 
현래장
ヒョンレジャン