手土産に餅を持っていくことがよくあります。
ケーキほど高価ではなく、
どの街にも餅屋さんは結構ありますし。
美味しいお餅なら一層喜ばれますよね。
このブログでも紹介した
狎鴎亭の真っ黒いお餅、”コンジュ餅”を買って行くことが多いです。
とても美味しいので喜ばれるのですが、
他にも探してみたくて、
最近通りがかりに良さげな餅屋を見つけると
一つ二つ買って、試食してみることにしています。
で、見つけたのがここ。
「餅の美学(떡의 미학)」。
グルメの街、ヨニドン(연희동/)の住宅街にポツリとありました。
聞き覚えのある屋号、
その場で検索してみると
人気番組tvN「水曜美食会」など
多数グルメ番組で紹介された趙有名店!
厳選した食材、
色素なども天然素材にこだわった手作りの店。
一定量しか作らず、
午前中に売り切れてしまうこともあるとのこと。
トゥトットック(두텁떡)3000ウォン
大豆など豆粉をまぶした柔らかい餅の中には
栗やあずき、ナッツ、ゆずなどが入っています。
ほんのり香るゆずの風味、
甘みを抑えた上品な味、
素材の良さが伝わります。
なによりこの柔らかさ〜
ゲンコツほどの大きさですが、ペロリといけちゃいます。
かつては王様や貴族しか食べられなかった高価なお餅だそう。
納得。
南瓜餅(단호박편)2500ウォン
素材の味を生かした食べやすい味。
3、4つ食べてももたれません。
でもやっぱり一番人気の
トゥトットックがおすすめ!
韓国は旧正月も間近。
お正月には王様が食べたお餅を是非!!