マックッス(막국수)は
蕎麦にキムチのタレや汁をかけて食べる
カンウォンド(강원도/江原道)の郷土料理。
ところで、
クッス(국수)は麺のことですが、
マックッスの”マッ(막)”って
何でしょう??
コソンマックッス(고성막국수)
南山に向かう坂の途中に
新規オープンしたマックッスのお店です。
近くにヒルトンホテルがありますが、
以外に飲食店が少ないこの通り。
少し暖かくなったので、
久しぶりに南山まで歩いてみると
とんかつやブルコギなど
いくつか新しいお店がオープンしてました。
そば湯です。
そば粉100%のマックッスと
冬場(1〜3月)はユッケジャンがあります。
マックッスW8000
大きなおたまが入った器の透明な汁は
トンチミ(동치미)という白キムチの漬け汁。
漬け込んだ白菜や大根など野菜の甘みが美味しい
汁も一緒に味わう辛くないキムチです。
昔から冷麺やマックスの出汁を
このトンチミで割って食べたと言います。
辛タレを麺と混ぜ合わせて、
トンチミを加えます。
辛タレは思ったより甘くなく、
トンチミを加えるとちょうど良い甘みです。
細麺なので、ざっと混ぜて、
伸びる前に汁ごと一気に食べます。
さて、
マックッスの”マッ(막)”ですが、
”むやみやたらに”とか”必死で”という意味です。
つまり、
茹でたての蕎麦にキムチを入れて、
”ざっと”混ぜて、”必死で”食べる。
このマックッスの韓国的食べ方が
まさに”マッ”なのです。
立ち食いそばならぬ
早食いそば…
一気に食べた(飲んだ?)せいか、
すぐにお腹すきました…
고성막국수
https://store.naver.com/restaurants/detail?id=70710048