{4385FE12-46CA-4D7F-A7DC-9FBD3B2A267F}

 

 

コンナムルグッパ(豆もやしスープ)といえば

全羅道ジョンジュ(전주)が本場ですが、

その中でも有名なのが

「サムベクチップ(삼백집)」。

 

今はソウルに支店も増え、

その味を手軽に楽しむことができます。

 

 

昨年新しく歩道として開通した

ソウル路7017、

ソウル路テラス店に行ってみます。

{7912C10F-E25A-470B-89E7-248E13C8A148}

 

{27F7C0DD-4408-4384-91BC-4FFFEFB39027}

 

 

「サムベクチップ(삼백집)」

{EE9DD885-1DB5-46CE-BD72-B3797396A4B3}

 

 

{734CDD60-1896-4279-9DFE-3A60F33F3187}

卵入り、卵なし、魚介類多めなど、

スープの種類を選べます。

ビビンバもあります。

 

 

{BD96F519-901D-44C7-8271-0AB702AD102E}
 

 

{7DB5926A-8B7C-45FF-A8C9-5CC799F95007}
あみ塩と牛肉の佃煮。
どちらもお好みでスープに加えます。
 
image

ドゥッペギ(土鍋)で出てきます。

 

すっきりした煮干し系熱々のスープに

割り入れた生卵。

たっぷりの豆もやしに

赤唐辛子、すりごまのトッピング。

間違いない美味しさです。

 

スープの中にご飯が入っていますが、

注文時に頼めば別にしてもらえます。

 

 

{51002A71-BCE4-49B7-A765-A06C88A084C2}

屋号の「サムベクチップ(삼백집)」の

サムベクとは三百という意味。

元々はどんなに並んでも1日300杯しか

売らなかったことからつけられたとのこと。


 

image

伝説の一杯として

人気漫画「食客」で紹介されたのがきっかけで

全国的な有名店となりました。

 

当時300杯しか作らなかったという

こだわりのスープ…

きっと絶品だったんでしょうね。

 

何百杯でもつくれるようになった今では、

チェーン店の味でした。

残念…

 
 
삼백집 서울역점