{23EBC2EE-0ED6-46D9-8D92-276903292E3E}
 
光化門にある
「チョソンフェッチプ」(조선횟집)。
韓国の伝統酒とフェ(お刺身)が
美味しいお店です。
 
 

韓国でフェ(회)を食べるとなると

大体は白身魚の大盛りで、

あれこれ少しづつ食べるのは難しいんですが、

ここは旬のフェをコースで食べられます。
 
 
{92E42A74-9776-4C2C-B310-AF38908BB176}

一人前W39000です。

 

 

 

まずは今日のお酒をセレクト。

マッコリや焼酎、清酒などはあまり見かけない

韓国の地酒が色々あります。

{E7AE0899-7DC9-4CE5-8CB7-623D4DAB6E66}


この店の一押し、

慶尚北道ムンギョン市(경상북도 문경시)の地酒、

「문경바람(ムンギョンパラム)」にしました。
名産であるりんごで作った蒸留酒です。
アルコール度数は25度。
 
無色透明、度数は高いけど、
スッキリしててフェによく合いそうです。
後味に果実の香りが若干
するような、しないような…
 
 

 

{5011139C-A143-40F6-80D2-9ABDE738F849}

最初にわかめスープが出てきました。

美味しいです。

 

 

{5AF6F144-9CB5-4EBA-8B0F-F7B2B4844E86}
続いてマグロとタコ。
海苔を巻いてごま塩で食べます。

 

 
 
 
盛り合わせです。
{58F49181-FE04-439A-8DDD-3F5DFD41CFD5}
たい、ぶり、ひらめ、えんがわなど、
鯖とニシンもあります。
新鮮です。
 
丁寧なそぎ切りで、
まるで日本のお刺身のようです。
 
韓国のお刺身は基本活け造りなのですが、
ここは日本式に熟成させているんだとか。
 
 

おろしにんにくと青唐辛子が入った
味噌ダレで食べます。
{67EF7DF7-B56D-4253-A8F0-D1AD7EDE5F1C}
 
 
{D0088732-5740-4185-A36A-8F27A4EB5653}
わかめ、白菜の古漬け、おかひじき。
これも薬味をつけて
お刺身と一緒に食べると美味しいです。
 
 
{17A8760D-0FB0-419C-B8AC-82C6D3ECABD1}

お寿司用のシャリが出て来ました。

お好みの切り身を乗せて、

セルフ寿司ということでしょうか。

新しいです(笑)

 

 
 
フェの店にしては
インテリアもおしゃれで、
地酒が豊富だと思ったら、
実はここ、モダンマッコリ店として有名な
「월향(ウォンヒャン)」
のグループ店でした、どおりで。
 
韓国酒を選べるお店って、
そんなに多くないですから。
 
 
韓国式刺身をつまみに韓国地酒で一杯、
是非!
 
 
 
 
조선횟집