image
麺を覆う黒いソース。
 
韓ドラ好きにはおなじみのメニュー、
韓国風ジャージャー麺です。
韓国語ではジャジャンミョン(자장면)
と言います。
ドラマの中でよく食べてますよね。
 
韓国人なら誰もがジャジャンミョンには
幼い頃の思い出があるんだそうです。
 
日本で言えば何かしら?
ナポリタン?(古い?)
一杯のかけ蕎麦?(さらに古いっ笑い泣き
でもそういう
センチメンタルな一品なんです。
 
今でも韓国人がもっとも好きなメニューの一つ
であることは確かです。
 
 
 
創業50年になる
明洞の老舗中華店「開花」(ケファ)
{942A9A05-A9B9-412D-821A-AD8137994CB0}
 
この日、案内してくれた友人も
この店に思い出がたくさんあるんだとか。

 


 

{62B24670-34B5-4028-9895-3CCC879A078C}
とりあえずチンタオで。
 
 
 
{52AC976F-50E3-4E32-B176-1D2778A89178}
 
 
まずは水餃子から。
{4C5B5B82-0AC2-47E8-8DFD-674BB3C88BE2}
 
 
 
 
続いて定番の酢豚
タンスユック(탕수육)。
{9F929D6F-B7A9-4944-864C-D8FFB0E44E8E}
ソースは日本の酢豚より
酸味が少なく、甘いです。
 
 
 
 
{38016721-8B08-45FC-A92A-7AFDBCB4BF7E}
海老の唐辛子炒め。
辛いけど、これも甘みが強いです。
 

それにしても韓国の中華は高いです。

一品料理は大体3万W以上ですから。

量は多いんですけど...

4,5人で来ないと

あれこれ品数が楽しめませんね。

 

 

シメのチャンポンとジャジャンミョンです。

{B38BDC58-08AC-4BF5-A35F-862EE02EDFE6}

チャンポンW6000
見た目通り、辛いです。
 
 

 

image

ジャジャンミョンW5000

 

 

ジャジャンミョンは何種類かあって、

ここはひき肉が多く入っているユニジャジャンが

一番人気だそうですが、

友人が勧める普通のにしました。

 

ジャジャンミョンに特別な思い出はないけど、

不思議と懐かしい味がします。

 

店を出てからもなぜか

この味が思い出されて…

 

 

思い出がある人もない人も

そんな

センチメンタルなジャジャンミョンを是非!

 

 

 

 

 

 

  開花