3年ぶりのクラシックミニのイベント
MiniPicnicに行ってきました。
このイベントは「のんびり&まったり」です。
スタッフが円周にミニを並べ久しぶりに合う仲間にご挨拶をしたり、フリマをやったり、BQ、テントをはって珈琲をのんだり、ミニ談義等々をして1日を過ごします。
今回は14号台風の接近で1時間短縮して終了しました。


入場前待機中。今回はじめての試みのQRコードを読み込み、駐車スペースに車を並べるため入場に時間がかかってました。


こんな感じでミニを並べます。
クラブの皆さんお疲れさまでした、


私は高山病?体調が悪くて椅子観戦でした。

お隣はご一緒した、メイ吉号さん。
その横のOld English White/Blackはミニ造だけどownerは♀️

この日も車は絶不調。上り坂でエンジンが吹けてこない。下りと平地は元気。自分の体調と一緒(笑)
メイ吉号さんに診断していただき新しいプラグ借りてをいざ出発!途中道の駅で駄弁って帰路につきました。

碓井軽井沢ICを抜けたら渋滞🚗😠⚡

一車線規制
この後画像はありませんが恐ろしいことが…。




な、なんと!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
ミニが燃えてました。

あまりにも衝撃💥で画像はありませんが。
ownerも🥶だったでしょう。

数kmさきにもフェスタイエローっぽいミニが停まってました。仲間かな?

この後対向車線を消防車、パトカー🚓が猛スピードで往来、どうなったのかは不明です。
脳裏には焼き付いて離れません。
ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァです。