本日は
「水木しげるの漫画展に行ってまいりました

ゲゲゲの鬼太郎で有名な水木しげるさんの
幼少期の絵や
武蔵野美術大学の頃のデッサン画
漫画家になってから超有名になるまでの軌跡を追う?

たくさんの漫画の原画が展示されて
とても興味深い展覧会どした




驚くべき非凡な方で
幼少期の絵がまあ 凡人ではない…スゴイしかない
その才能を学生の時から先生に見出され
二科展や近所で個展を開いたりしていたそう

まもなく戦争が始まり動員される
暑いのと寒いのどっちがいいかと聞かれ
暑いのと答えたそうで南の島に送られた🏝


南方の激戦地ラバウルで水木しげるさんの隊は
水木しげるさんだけを残して全滅したそう
決死の覚悟で海に飛び込み1人生き残る
やっとの思いで本隊に合流して野戦病院に運ばれるが病院が攻撃にあい 左腕に被弾した
ちぎれた腕がビックリするくらい腫れ上がり 
ウジ虫が湧いたり真顔
高熱がで生死の境をさまよった
にも関わらず九死に一生🏝をえて

入隊から3年後日本に帰国した
それからは武蔵野美術大学に通われたそう

南の島での地元の方々との
暮らしは楽しかったそうで
南方病なる 旅行に行きたくなる病になり🤭
行った国は60カ国にもおよんだそうですよ


なかなか日の目をみない暮らしでも
決して諦めず 必死にやってきた
やれば叶うんだよ!というインタビュー動画を見ていて  「あいすみません💦」ってなりましたは

ホントね 一生懸命やらなあかんですよ



なわけで今日のところは終わりますꉂ🤣𐤔
あの〜うる覚えなんで間違ってたらミアンꉂ🤣𐤔

なんか疲れたぜ〜



本当の意味で、日本がやりたかったことを
知らないと行けないよね
戦争はやらないに越したことはない
けど時にはやらなきゃならないときもある
今頃日本も西洋諸国の植民地だったよね