息子が小学生の頃

『尼崎は日本最大級の「尼ロック」があるから、

水害から日本一守られてるんやで』と教えてくれた。

その時は、へーってぼんやり聞いてました。


まちの約三分の一の土地が海面より低い0メートル地帯

私の住む町は、市内でも北東部なので、

バザードマップの赤🟥の地帯ではないのですが

それでも、町の中に

〇〇年 〇〇メートル浸水した石碑があります。


パナマ運河と同じ仕様、

海面から7メートルもの高さの防波堤で

まちをぐるりと囲んだのは、

70年前のこと。

生まれた時から、『尼ロック』に守られてたわけです。


なので、この映画はみたくて、

早起きして、今日見に行ってきました!




俳優さん見ただけで、面白そうよね。

『尼ロック』のように家族を守ってくれているのは、、

笑って泣ける、心暖まる、良い映画でした。



『尼ロック』も背景に出てきます。




とにかく俳優さんの演技がリアルすぎて、

笑えます。

ホロっと泣けます。



映画から帰ってきて、

昼からはゆっくり休みました。

連休後半、

寒暖差で風邪をひきこんでしまいました。

これが、なかなかスッキリしなくて。


皆さまも、一日の寒暖差激しいので、

体調に気をつけてくださいね!