初めましてhydeです。


以前ブログをやっていたので、初投稿というよりは心新たにといったところです。


2度とブログなんてやるものかと決めていたのですが先日のある釣行時、船宿で女将さんからブログ楽しみにしてると言われてもう書いてないんですと答えた時に、すごく残念そうなお顔をされたので改めて書いてみようかと。


ブログをやめるきっかけになったのは以前居たチームではリーダーの方から本当にお世話にはなったのですが、グループLINEなどで何か発するたび公開処刑のように噛みつかれたりして自分が我慢すれば良いとやり過ごし、いっそあちらから除名にでもしてくれたら良いのにと思っていたのですが、チームを離れてくれないかと打診があり抜けさせていただきました。

正直驚いたのは後日その方のブログでまるでこちらからチームを抜けた、SNSをブロックされた(自分はSNSに疎くブロックの仕方すらわからない)と罵られたと書かれた上に船宿の釣果ブログから自分の写真を抜粋してブログにあげ、デジタルタトゥーとしてさらされました。

その方のブログはチームを離れて以来見てなかったのですが、ある日大手釣具屋さんで◯◯さんやろ?と声をかけられ、ほんまあなたクソですね(丁寧目に記載)と詰められデジタルタトゥーに気づく出来事がありました。

丁重に謝罪をしその場はやり過ごしましたが、今は反感や悪意というよりは彼や世間をそうさせる何かが自分にもあったんだろうなと自問自答、反省しながら釣りを楽しんでいます。

ただプロフィールにもあるように

自分の考えを押し付けてきたりむやみに否定したりする方

とはもうお付き合いはしたくないです。


今後は大手釣具屋に行くのは怖すぎるので、通わないようにして何かを批判することなく、粛々と過ごしていきたいなと思います。


そんなhydeのブログ第一弾。

タコロッドの改造です。

あるインスタグラマーさんの助言でロッドや仕掛けを見直すことにしました。

お世話になったのは大阪の都島区にある黒潮工房さん。


仕事でよく通る道沿いで店内を覗くと多数のロッドが並んでいて、店頭には修理の文字があったので黒潮工房さんに改造の内容を電話でまずお伝えするとできます何でもできますよととても温厚にお答えいただいたので迷わずこちらにお世話になりました。


自分が船でのタコ釣りに使用しているのは、ダイワのメタリアエギタコS-178です。


バットはパワーがありシャキッとしていて穂先はメタルトップにAGSガイドが使用されていて感度抜群。

ボトムが砂場なのか岩場なのか、当たりかもしくは海藻や根掛かりか手感度で素人でも判断できるくらい優れたロッドです。

しかしエギの操作感はというと…

砂場でこのスペックで何ができるんだろう、岩場でゴツゴツ感は感じ取れるけどはたしてエギはイメージ通り動いているのかずっと疑問を感じていました。

他の方が釣れていても、何か事故的にしか当たらない偶然タコの目の前を通っただけのポツポツしか当たらない釣果、、、

絶対エギが動いてなくて誘えてはいないなと。


タコ釣りを見直すためにまずは道具から。

こんなロッド使ってるよと教えていただきましたが、結論から言うとメタリアのメタルトップを切りました。


当たって砕けろと言うよりは確信を持った善は急げ。

経験から釣果を出されている方からの助言でしたので疑いもなく、まずはやってみようということで。


調子でいうと8-2から10-0?その代わりロッドの操作通りエギが動いてくれるはず。

黒潮工房の店主さんにもお墨付きをいただいたので、釣れるロッドになったと確信しています。

ちなみにですが費用は3410円。

新たにロッドを買い直すよりは破格の安さで済みました。

ありがとうございました。

次回釣行が楽しみです。

他にもスナップやリーダーなど仕掛けのシステムや釣り方なども助言をいただいていて次の釣りに導入するのですがそちらは改めて書きたいなと思います。