昨日一昨日(10日〜11日)と、旦那さん、お義父さん、お義母さん、私の4人で岐阜の高山へ高山祭りを見に行ってきましたニコニコ
高山祭りは9日〜10日でホントは9日の宵山を見たかったのですが、まず近辺の旅館、ホテルが半年前にもかかわらず、どこも満室で取れなかったので1日ズラしました
アセアセ

朝6時に出発して、向こうに8時40分頃着き、山車(屋台)が揃う前に見る事が出来ました
ウインク



また、今にも雨が降りそうでしたが、何とか11時からのカラクリ人形奉納が済み、良かったです
おねがい


このカラクリ人形は屋台の人形の下に9人の人が入ってて、それぞれの役割で糸を動かしているので、失敗もあるそうです爆笑
今回は小さい人形が頭の上と肩の上に乗るんですが、肩の上に乗らなくて黒子が出てきて乗せてました爆笑(笑)

櫻山八幡宮から見た風景
奥に屋台がズラーっと並んでますびっくり

雨が降ると、延期ではなく、即中止になるので、ヒヤヒヤもんでした
ガーンアセアセ

っで、カラクリ人形の奉納を見た後は、高山の古い町並みを散策してました
ウインク
そして、予約していた旅館『あすなろ』へチェックインしましたニコニコ
純和風でステキな旅館でした
ロビーにある囲炉裏





廊下も良い雰囲気でした〜


お部屋
お風呂は温泉でした