生簀(いけす)泳ぎイカと「超」痛丼を食べに行きました★ 











☆先日。

家族でお昼を食べに行く事にしました。



向かった先は、
私達が大好きでよく参考にさせて頂いている
Mのランチの有名ブロガー
M三郎さんが何度か通い

一緒にメニュー開発もした事のあるお店

遊食遊膳 笹庵 です。






前から来てみたかった理由には
こちらにあるメニューの2つ。


痛風丼と、泳ぎイカのお造り

これらは何度も紹介されていたので
確実に食べてみたいな、と
思っていました。



駐車場はお店の裏。

お店に入ると生簀があり、
通していただいた個室からも
その生簀は見る事が出来ました。



こんなタテもありましたよ。







メニュー表を見ると、
ん?痛風丼が、ない?


通う前に電話で、「痛風丼はありますか?」と
伺うと、
「.はい!ありますよ!」と
伺たから来たんだけど…(焦

店員さんに聞くと、

「もうそれは無くなっていて、
今はこの、「超」痛風丼になっているんです。」と
言わました。



え?



元は990円とかでしたよね?


すんごいお得だって
夢の痛風丼と印象付いていました



予想外…


一気に空気が凍る私達。




1人1つ食べられると思っていたので、
じゃあ、まずは1つ頼んでみて
シェア食べしたらどう?と
注文。


そして生簀泳ぎイカも
「サイズの中、大しかない」と伺ったので、
中サイズを注文しました。





待つ事数分。

生簀泳ぎイカはこちらでよろしいでしょうか?と
活けイカを見せに来てくれた店員さん。

ボールの中を見ると
透明感のあるイカが一杯♡



はい♩お願いします♡と伝え

しばらく待つと、


来た♡来た♡来た♡来た♡〜♩




最初に来たのは、
娘が注文した生ホタルイカのお造り♩





中のワタがとても濃厚でウマウマ♡




次に来たのは
息子大望の、
生簀泳ぎイカのお造りが⤴︎♡

《泳ぎイカ(中)〜6300円》


綺麗〜♩♩


大人4人+孫でシェア食べ♡

たった2口しか食べられなかったけれど
美味しかった⤴︎♩

残りのゲソは天ぷらに
してもらう事にしました。




そして次に来たのは、

超痛風丼♡

《超痛風丼 2900円》





メニュー表のお写真で見た通…り…♡⁉︎




一番驚いたのは

思っていたサイズと違って、
一人前サイズの丼でした☆


あちゃー!そうなのね!?



お写真では大きく見えてたんだけど、
みんなでシェアしたら
物足りなく感じちゃうだろうなぁー


かと言って
一杯2900円の丼を
人数分
今から注文するのも何なので


とりまみんなで
小皿に取り分けてシェア食べ♩


しっかり濃い目の味付けのイクラ☆
濃厚なウニ♡

上から何もかけなくても
充分な濃さでした♡








食べ終わると、
先ほどお願いしていた
生簀泳ぎイカのゲソの天ぷらが
テーブルに届きました♡




おおお〜♩



これも一口づつのシェアでしたが
とても美味しかったです♡

やはり新鮮な食材の天ぷらは
めちゃくちゃ美味しいですね⤴︎♡




お会計は4人で1万円くらい。

小皿一杯分しか食べなかったので
お腹いっぱいにはならなかったけど、

一回行ってみたい!と思っていたので
その気持ちだけは満足して
帰りました♡




それらの内容を
こちらの動画にして
YouTubeアップしましたよー。

↓↓↓

(YouTube「かっぱちゃんねる」


帰り。



原価率150%とうたわれていた
M三郎御膳も気になっていたので

次回の訪問があるならば

是非そちらの方を
トライしてみたいな♡と思います。





美味しかったです!



ご馳走様でした♡