(その1の続き)





その後、

カカオワールドの入り口付近で

 
また違う無料セミナーが開始しました。



今度は

シェアが広いブラジル産のココアではなく、

最近各カカオティエが注目の

ベトナム産のカカオ界をリードしている

メーカーのひとつ、

フランスの「エリタージュ」から

息子のアーノードさんが

カカオの収穫から

チョコになるまでを

会場のオブジェとカカオの実を使って

教えてくれました。


{255D9E63-DE38-4DA2-97E4-CE16622B9D6D:01}




まずは、ベトナムのカカオの実は、

ブラジル産より小さく、

こんな風に木になっているのを収穫する

所から始まります。




{33A035BA-F163-4144-8E6C-235BA6A7F0BA:01}



カカオの中はこんなんです。

と展示物に注目。

{C1DFB9E7-603C-43CB-9F38-EED3DDB55296:01}


カカオの種を

木箱に入れて発酵させます。


上の木箱の中身を

次の木箱に移し、また移し、と

繰り返し、

満遍なく

発酵させるんだそうです。




蓋は大きな(バナナ?の)木の葉と、

麻布で、

{625C3248-B710-4947-B618-CA57F5C684E2:01}

{EC4FD04E-6099-4954-A73B-2D0C45FA610A:01}



その後、

種を取り出して乾燥。

たまに木のクワ手の様なもので

満遍なく乾燥させるのに

返し混ぜをします。




そして完全に乾燥させたら

{5CB91A1C-654C-4A83-9C75-ADFFCFDCF4CD:01}


焙煎→風選→摩砕・精錬→調温・整型をします。




そして出来上がったのが、

チョコバー。

{8805B98E-66F6-413F-AFC2-AD1B721DF965:01}


焙煎したカカオの種は

瓶に入れているのを嗅ぐと、

もうすでに

私達の知っているカカオの香りがしていました。



アーノードさんは私達の目の前で

カカオの実をひとつ

ナイフで割って

見せてくれました。



(動画↓19秒)






わ~~♩

感動です♡



{1DE88A26-14D8-4112-A28B-408B48A05F03:01}


アーノードさんは、

カットしたカカオの実の香りと

触り心地を、みんなに体験させて



切りたてのカカオの実は

ほんのり酸っぱくて、

手触りはしっとりした綿のよう!



採りたてのカカオの実は

もっと綿が真っ白なんですって。



笑顔が素敵なアーノードさん。

記念撮影をしてもらいました。

{F0536AD5-069E-4527-8CE2-D27E2A0F648C:01}

まぁ、

お見苦しくてすみまさん。(笑)



凄く有意義な

セミナーの数々。


ウエブでは

カカオ セミナーの内容と時間などが

見れますので、

ご興味のある方は是非!



その後、

アーノードさんの売り場を見に行きました。

{1060370B-0FBA-46FF-9188-44092548FB7A:01}

{E7FBAA6B-91F6-4DA9-8869-5483DC099234:01}

{404A3694-BA17-4723-BF00-E819B7778865:01}

{9187CA62-2AA7-4615-BFAA-7487BFBA6736:01}


今日のTV番組の「TEN」に

出られるんだそうですよ。



ティスティングが無かったので

ベトナムのカカオで作ったチョコの味は

分からなかったのですが、

セミナーに申し込むと

ティスティングが出来るんだそうです。



うーん。

興味があるけど

味が分から~~ん!からの~

だから、買えな~~いっ☆



中々のお値段です。

だからこその価値なのでしょう!





2020年カカオ消失問題。

インドや中国のカカオの消費量がどんどん増えて

市場のカカオ量が足りなくなると

聞きましたが、



ベトナムでのカカオの生産量が増えて

カカオの市場が

もっと広がって

チョコを楽しめる事が続く

ことを望んでいます。





☆阪急のバレンタインチョコレート

イベント。

詳しくは

阪急百貨店のウェブにて。↓