最近DIYがとても流行っていますよね!

 

今回はこたつの天板です!!

 

テーブルやこたつの天板などは傷つきやすく、部屋の雰囲気にだんだん合わなくなってきてしまったりしますよね!

 

特にこたつという響きでもうなんかちょっとダサい感じがあります!(偏見)

 

フローリングの部屋が増えてきたこともあり、

部屋の雰囲気に合わせることがとても難しくなってきています!

 

和室にはぴったりなんですけどね(ノ_-。)

 

そんな時こそDIYにチャレンジしてみてはいかがでしょうか!

 

今日は簡単に誰でもできるこたつの天板のリメイク術教えちゃいます!

 

 

まず

 

カッティングシートで簡単DIY

 

○不器用でも簡単リメイク

100均のカッティングシートでも難なくリメイクできてしまいます

まずは部屋の雰囲気にあった柄選びを行いましょう!!

 

 

○リメイクで古さも隠れる

テーブルなどが古くなってくると買い替えを検討する方も多いはず!

しかし、カッティングシートで張り替えると、テーブルだけではなく足の部分までしっかりと隠すことができます、それに今まで使っていたものとは全く違う雰囲気を簡単に出すことができます

 

○100均カッティングシートの活用術

100均のカッティングシートは大活躍します!

デザインも豊富にあり、モノトーン、木目、アニマルからレトロ調、可愛いものがたくさんありますが、大切なことはお部屋の雰囲気をよく考えて選択してみください!

 

 

大きさはテーブルより少し長めにカットすることがオススメ!

 

 

木材を使用でしっかりDIY

 

 

 

天板の作り方

 

1、天板のサイズを測る

 

基本的には今使用の天板と同じサイズのものを作っていくことになりますので、横幅、奥行、天板の高さを測ります。

2、材料を揃えます

 

天板のサイズでカットした板×枚数

天板のサイズのベニヤ板1枚(元の天板と同じサイズのもの)

を用意します

 

天板の木材でオススメなのがSPF材

SPF材は柔らかく扱いやすいのが特徴です、サイズがたくさんありますのでしっかりと測って選択していきましょう!

 

 

 

SPF材は角が丸みを帯びているため、普通に並べると、、、

段差ができてしまいます。

 

ところが端を5ミリほどカットすると、、、

真っ平らなテーブルが出来上がります

 

こちらはそれぞれお好みがあると思いますので

 

このような技があるいということだけ紹介させて頂きます

 

3、板をビスで固定する

 

ベニヤ板の上にカットした木材をボンドで固定していきます

 

 

そして、ベニヤ板側からビスを止めていきます

この時の注意点が

ビスの長さです

長すぎてしまうと、ちょうどテーブルの部分からビスが飛び出してしまいます

 

こちらもベニヤ板+カットされた板を重ねた高さをしっかりと測ってからビスを購入しましょう

 

4、最後は好きな色のワックスや、オイルを塗る

 

最終仕上げとして、好きな色のワックスやオイルを塗り

お部屋の雰囲気に近づけていくことで完成となります。

 

 

 

他にもアレンジして、色を変えてみたり、タイルなどを使ってオシャレにアレンジしてみてもOKです!

 

 

 

 

皆さん是非古くなったテーブル!捨てる前にちょっと考えてみてくださいね!

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!