無事に退院をいたしました!
生活リズムを乱さ無いように慎重に過ごしております。
さて、ただいま友人ネイリストの試験のお手伝いをしています。
ジェル検定だそうです。
手のモデルをしています。
入院中も外出許可を取って練習に行ってました。
前の会社の同期なのですが、久しぶりに会って、ネイルを施してくれている時の彼女はすっかりプロのネイリストの風格どっしりで、見ていて惚れ惚れといたしました。
「第二の刃を磨きなさい」と言っているシーンがあります。
「私にはこれがあるから他の事はテキトーでもいいや」など、一つの事しか武器が無いとその武器を失ってしまった時に路頭に迷います。
だから、他にも誇れる「第二の刃を持て」と。
その言葉が頭から離れずにいるここ最近。
彼女は大道具としての経験もしっかり積んだ上で、ネイリストとして資格を持ち第二の刃を研いでいるんだな。と、ネイルを施されてる間考えていました。
さて、私は第二の刃を持っているだろうか?
いや、そう考えている時点でまだ持ててない。
急ぐ必要は無いけれど、彼女の真剣な顔を見て私も第二の刃を持てるように早く元気になりたいと誓いました。
連日練習です。
大変だけど楽しくて、お手伝いというより試験合格を勝ち取るための戦友のような気持ちで私も挑んでいます。
彼女がしっかり合格出来るよう、全力応援なのであります!!!


