子どもの頃、お菓子作りを覚えたての頃の話。
お菓子づくりに使われるモノのほとんどは今まで知らなかった材料ばかりでした。
砂糖にも、上白糖・黒糖・粉砂糖・グラニュー糖
「そんなに種類があったんだ。っていうか上白糖とグラニュー糖は何が違うの?」
などなど思っていました。でもそこは子ども。本にそう書いてあるんだから応用なんて出来ない。グラニュー糖と書いてあれば家にいつでもある砂糖で代用しようなんて考えず、真面目に買ってきていました。
リキュール類も同じく。
でも砂糖しかり。
真面目に買ってきていました。
中でも異彩を放っていたのはバニラエッセンス。
匂いは大好きなバニラ味。でも舐めれば苦いバニラ味。
こんなに想像と違っていたとは!当時としては思いもしなかった事です。
バニラアイスはバニラの味なんだと思っていましたから、香り付けの為とは想像もしませんでした。
さて、今日の一個はバニラの花モチーフ。
今日の一個

本物のバニラの花は白いですが、めしべは赤くありません。
何となく三連にした雫型のアメリカンフラワーを見ていて思いついたものです。
たぶん、めしべを赤くしたのは熟したコーヒーの実を一緒に連想したからかもしれません。
え?なんでコーヒーかって?よくわからないけど、多分、バニララテが好きだからじゃないかな?
こちらの作品は「Creema」にてご購入頂けます Vanilla
**************
Creemaにて出品中 7%solution
お菓子づくりに使われるモノのほとんどは今まで知らなかった材料ばかりでした。
砂糖にも、上白糖・黒糖・粉砂糖・グラニュー糖
「そんなに種類があったんだ。っていうか上白糖とグラニュー糖は何が違うの?」
などなど思っていました。でもそこは子ども。本にそう書いてあるんだから応用なんて出来ない。グラニュー糖と書いてあれば家にいつでもある砂糖で代用しようなんて考えず、真面目に買ってきていました。
リキュール類も同じく。
でも砂糖しかり。
真面目に買ってきていました。
中でも異彩を放っていたのはバニラエッセンス。
匂いは大好きなバニラ味。でも舐めれば苦いバニラ味。
こんなに想像と違っていたとは!当時としては思いもしなかった事です。
バニラアイスはバニラの味なんだと思っていましたから、香り付けの為とは想像もしませんでした。
さて、今日の一個はバニラの花モチーフ。
今日の一個

本物のバニラの花は白いですが、めしべは赤くありません。
何となく三連にした雫型のアメリカンフラワーを見ていて思いついたものです。
たぶん、めしべを赤くしたのは熟したコーヒーの実を一緒に連想したからかもしれません。
え?なんでコーヒーかって?よくわからないけど、多分、バニララテが好きだからじゃないかな?
こちらの作品は「Creema」にてご購入頂けます Vanilla
**************
Creemaにて出品中 7%solution