先日のバナナチーズケーキに引き続き、今度はスコーンを作りました。

ホットケーキミックスを使って。

クックパッドで人気なのよね、ホットケーキミックス。

人気なだけあって、使い勝手が超!良い!!

このスコーンも材料用意して練り始めるのから焼き上がりまでだいたい30分もあれば出来ちゃいました。

父の健康のために、カルシウム吸収がいいアーモンドとレーズンの組み合わせをどうやって使おうか?と、考えたことから始まりました。

私はチョコ派ですが。
砕いたアーモンドとレーズン、砕いたアーモンドとチョコレート。の二種類作りました。

焼く時間を少し長めにして、ザクザク食感にするのが好みです。
そもそものホットケーキミックスはあまり甘くないため、チーズやバジルを練りこんだお惣菜パンタイプにするのも良いかと。今度材料があったら作ろう。

私より母の方がハマってしまい(食べる人だけど)コストコに行ったら大きい袋のホットケーキミックスを買う!と、豪語して浮かれていました。
私もそれはそれで楽しみです。

お菓子作りだけは、楽しい。