海水浴の翌日、

少しだけ福井観光をしました車DASH!

福井県越前町織田

劔神社



織田信長公の祖先が神官を務めていた

由緒ある神社です⛩️



境内は広くゆったりしています



鳥の鳴き声や風や木々の揺れる音が

心地よかったです乙女のトキメキ



池には鯉とサギさんがいました



社務所の猫ちゃんが可愛かった飛び出すハート



御朱印をいただきました



お隣の

織田文化歴史館 へ



日本で3番目に古い国宝の梵鐘を

見ることができました目


 

来年の大河ドラマは

「紫式部」らしく

福井県越前市

紫式部公園にも少しだけ立ち寄りあしあと



金の紫式部像



お隣の

紫ゆかりの館



源氏物語の作者 紫式部が

父親の転勤により

生涯でただ一度

一年半ほど都を離れて暮らした場所です



無料で紫式部の生涯が知れて

良かったですニコニコ