神様を味方にするお片づけの百武美和です。

「全力投球」
すがすがしいこの言葉
JAXAの澤田弘崇さんから
子供たちへのメッセージでした!

澤田さんは、JAXAの「はやぶさ2」
プロジェクトチームメンバーです。




週末、日帰りドライブで夫と
長野に行ってきました。
東京から、片道3時間ドライブ🚗

長野出身のJAXAの🚀
澤田弘崇さんの講演会を聴きました。
「小惑星探査機はやぶさ2が達成した偉業」
というテーマです。

澤田さんは
何億光年もの悠大な宇宙のロマンに挑んだ
プロジェクトチームの
成功に至る地道な努力や柔軟な発想を
リアルに語ってくださいました。

この講演会は、ご縁の深い長野清泉女学院中学高等学校のイベントとして開催されました。

講演のあとの質疑応答は
とても活発に手があがり
生徒たちの、宇宙への関心が高まったことが
よく分かりました

講演の内容もさることながら
学生との質疑応答が 
とっても楽しかった✨

「見えないところで作動するモノを
どうやって信じるの?」
「はやぶさ3は計画されますか?」
「宇宙人はいると思いますか?」
などなど

そして
「澤田さんが、高校時代に学んで良かったことは何ですか?」

という質問に

「直接的に何が役に立ったかは
分からないけれど、
勉強でも
部活でも
趣味でも
恋愛でも
やりたいことを
全力投球でやってください」
と話されました。

「全力投球」
久し振りに聞いた気がします。

無理しないで
という時代

でも
全力投球が生み出す
エネルギー
達成感
新しい発見

宇宙開発において
あらゆる事態に為し得る限りの準備をして
挑戦し、継続する力は
全力投球しかない。

まぁ大丈夫だろうなんて有り得ない
想定外の事態も起こる

未知の世界に挑む時
ヤッパリ全力投球!

生徒たちにとって(誰にとっても)
未来は、未知の世界
全力投球で挑めば 
きっと世界が変わる

未来旅行へのキップは
全力投球のキミに
スペシャル・シートを用意して
微笑んでいるかもしれないね。

もちろん無理しなくていい
全てできなくていい
でも
好きなことをトコトンやるってステキ✨

青春は
年齢ではなく
心のあり方だね
うん、サミュエル・ウルマンの詩を思い出す✨

人生の未来旅行は
to be continued
あなた自身が宇宙船のキャプテンです🚀