IMG_3774.jpg

鯖江青年会議所12月定時総会が開催されました。

鯖江青年会議所におかれましては、子どもの健全な成長を導く青少年育成事業をはじめ、鯖江の特産であります吉川ナスをふんだんに取り入れた巨大パエリアを振る舞う「ご当地パエリア祭り」を開催し、県内への観光客に鯖江市をPRしていただくなど、今年も鯖江を元気にするための事業に積極的にお取り組みいただき、心から敬意を表する次第です。

また、市職員が市民団体の行うまちづくり活動に参画させていただき、協働して積極的に活動を担う「まちづくりサポーター制度」におきまして、今年11月から若手職員4人を受け入れていただきましたことに深く感謝申し上げます。

早いもので、今年もあと残りわずかとなりました。これまで、市民の皆さまと一体となって進めてまいりました市民主役のまちづくりをさらに推進し、地域ブランド力の向上を図るため、本年は、「めがねのまちさばえ世界飛翔元年」と銘打ち、地域ブランド、さらに自治体ブランドとして「めがねのまちさばえ」を国内外に発信してまいりました。

こうした取り組みもあって、全国に先駆けて実施してまいりました「学生連携事業」や「提案型市民主役事業」、「オープンデータ」、更に、行政やまちづくりに関心が薄いと言われてきた女子高生を自由な環境下でまちづくり活動を任せる「鯖江市役所JK課」などが大きく実を結び、「めがねのまちさばえ」の知名度と認知度の高まりを感じているところです。

全国だけでなく国連や韓国といった海外からも注目される自治体の一つになり、本市の人口も市制施行以来増加し続けておりますが、将来的に人口減少を迎えるにあたり、約1800ある地方自治体の中で持続可能な自治体がどれだけあるか、今後、人口減少や少子高齢化社会が進む中で消滅する自治体も出てくると思われ、決して楽観できる状況ではありません。

そういった中で、鯖江市が将来にわたって成長力を確保し、持続可能なまちづくりを進めていくためには、誰もが安全で安心して暮らせる環境のもとで、女性も高齢者も若者もみんながいきいきと地域に自分の居場所を見つけながら生活できることが重要です。

そのためにも、市といたしましては、市民団体や民間企業、地縁組織などの多様な地域を支える担い手の皆様と垣根を越えた形で連携することが不可欠であると考えておりますので、鯖江青年会議所の皆様との密な連携とともに、皆様の次代のリーダーとなる責任感と積極的な行動力をご期待申し上げる次第です。

新しい年が飛躍の一年になりますよう、皆様の更なるご活躍とご健勝をご祈念申し上げます。

にほんブログ村地方自治ランキング1位を目指し日々更新に頑張っています。

皆様の応援が励み
”1日1回、応援クリック”何卒よろしくお願いします。


ラブラブ ダウン ダウン


にほんブログ村 政治ブログ 地方自治へ