4月の終わりから

一気に過ぎていきました









薔薇の咲きはじめの

旧古河庭園に行きました







 


それからグループ展に参加して

代官山に通いました

ステキカフェ開拓も忘れずに♡


 






ギャラリーのオーナーさん

設営を手伝ってくれたかた

ご一緒した作家さんたち

見にきてくださった方々


今回とっても恵まれていて…

勉強になることばかりでした








最終日には早くも

「明日はこのメンバーに会えない」…と

ロス症状が現れちゃいました

私にしてはかなり珍しいことです









私が初めて作品の展示をしたのは

横浜の赤レンガ倉庫なのですが

このブログを通じて互いを知り

赤レンガ倉庫で初めて会えた書道家の友人が

ゴールデンウィークに同じく赤レンガ倉庫で

作品の展示をされたので駆けつけました✧‧˚


初めて直に彼女の書かれた字を見て

感激と高揚とでうまく言葉になりませんでした









去年行って大好きになった

蔵の街 栃木へも行きました









レトロ可愛い街並みと

連休なのに混んでないとこも◎









明治時代に麻問屋と銀行を営んでいた

豪商横山家がそのまんま残る記念館へ









先日、楽しみに読んでいるブロガーさんの

「せがれ」さんが巣立つお話を読んで


私まで胸がポッカリ、そしてくるしくて

自分の時にはどうなっちゃうのこわい

とか思っていたら…









もう15.6年くらいブログを読んでて

見守ってるつもりに勝手になってる

ともさかりえさんちの「息子氏」も

一人暮らしを始めたと…


えええあの息子氏がっ(´;ㅿ;`)…まじか

母の心情を読んでまたくるしくなりました









でも案外その時はあっさり来ては

過ぎていくのかもしれません…

シランケド










夜中にふと考えたら

胸を抉られるみたいな気がして

寝つきがわるすぎたので

あんまり考えないようにしてます









清澄庭園にも行きました

池には青鷺や鴨

鯉、亀、スッポンまでいました






 



東京は緑が多いとあらためて❤︎









深川資料館へ江戸時代に浸りにいきました

ここは木場の木挽職人・大吉(40)の部屋です


狭いけどシンプルで機能的な道具と収納術

なんだか暮らしてみたくなります(おトイレ以外)









いろんな所へ出掛けて見て聴いて感じて

多くの人に会って話して支えてもらって

楽しく充実していた時間の後で

ふと夜に私を訪ねてくるのは

少しさみしいような気持ち


でもそのさみしいような気持ちがあって

やっと私が完成する、みたいな


それはたぶんもう半分の私で







ひとりになると

「おかえり、元気にしてた?」

もう半分の、魂の片割れに声をかけて

私は心の底から安堵します