こんにちは。

 

今日は用事があってウォーキングはお休み。

散歩だけにしました。

また明日から・・・

 

で・・・

 

以前からだましだましに使っていたスマホくん。

 

とうとうお別れのときが迫ってまいりました。

 

 

メモリがいっぱいいっぱいで

 

システムUIは応答しません

Chromeは応答しません

 

どうしますか?

 

『待機』 ぽちっ

 

でやっと動き出すという感じのまま使っていたのですが、ここ数日から充電ができなくなりました。

 

というか、充電のコネクタを差すと充電中ランプが点くのですが、これがつかなくなった。

 

たまに点いたかと思えばすぐ消灯。

 

こんな具合で、抜いたり指したりすること約十分。

機嫌が良くなったのかたまーに充電となる始末です。

 

それでも動かすとまた消灯するので、腫れ物に触るみたい。

 

全く充電ができなくなる前に機種変をしないと面倒なことになるのは間違いないので、Amazonで買いました。

 

(au の povo の契約なのでショップで買えない)

 

中古のものにしようかとも思ったのですが、お店でお兄さんと相談すると、赤ROM 品があるかもしれない。

 

(前ユーザが利用料未払いで、電話会社から強制的にネットワーク使用制限されている端末)

 

という話だったので、そんなのに当たると大変ですし、長い間使うものなので新品にしました。

 

 

土曜日に届きます。

週末はスマホをいじって遊びます。(^^

 

 

楽しみ楽しみ。

 

 

しかしまあ、今のスマホくんはよく働いてくれました。

いつ買ったか忘れるくらいの昔。

ショップで、

 

『 この店にあるスマホの中で一番安いものにしてください』

 

と言って破格の値段で買ったスマホくん。

 

ありがとう。

君のことは忘れないよ。

 

移行ができたら、完全に壊れるまでウォーキング中の音楽プレーヤーとして使おうと思っています。

はい。